30歳1000万円でリタイア

150万円の家でひっそり隠棲 1000万円で生き残る

【無敵の人】「資産1000万円」でもスーパーリッチな理由

欲がない=スーパーリッチ

小資産でもリッチな理由

「50万円」

がリタイアして初年度にかかった生活費です。

月に3~4万円でした。

関連:【完全公開】セミリタイア一年目の支出は81万円でした

リタイア3年目の今は月5~6万円です。

今年の上半期の支出はまだ計算してないが、たぶん50万円くらい。

「いや、あいかわらずクソビンボーじゃん?😅」

というかもしれないけど

「すげーリッチになったな😚」

と感じます。

「50~100%増」です。

生活レベルが1.5倍も2倍も上昇したのです。

おまけに資産もぽんぽこ増えてます。

資産総額を計算したらまた過去最高額でした🥺✌

  • 資産1億円で100万円増えても「1%」だけ
  • 資産1000万円で、100万円増えたら「資産10%増」です

「ドカンドカンと金が入ってくる」

感覚です。

関連:【勝手に金が入る】リタイアしてから資産が50%増えました

生活はどんどんシンプルで充実する

「ふつーに暮らせるなあ……」

と長期治験で入院して思いました。

  • タバコ吸いたい
  • 酒を飲みたい
  • コーヒー飲みたい
  • 性欲ムラムラ

以前はいろんな欲望に襲われた。

が、いまは禁酒禁煙してます。

カフェインも少ししかとらない。

性欲も枯れてます🐙

禁断症状がない。

  • たっぷり寝る
  • 本を読む
  • ゲームやYouTubeを楽しむ
  • ブログ書く

それでOK。

しいていうなら

  • 「筋トレしたい」
  • 「走りたい・登山したい」

こんくらいです。

山登りだきゃーやめられない😍

欲がなくなっていくリタイア生活

  • 「リタイアするなら2億円はほしい!」
  • 「我慢する生活はイヤ😞」

ってひとがいます。

「お金が足りなくなっちゃった!😲」

って人もたしかにいるのです。

企業売却で数十億円ゲットしてリタイアした人が、酒に溺れたとかで。

しかしそれは例外です。

2億円でリタイアする人のうち、1億でも使い切る人はほとんどいないでしょう。

ひとつは「お金が減る」ってかなりストレスだからです。

  • 金を使って得られる快楽
  • 金が減るストレス

どっちがいいですか?

「俺は金を使うのがだーいすき! 貯金なんてどーでもいーんだ🤩」

って人はそもそも2億も貯まらないでしょう😂

もーひとつは「欲が減る」からです。

リタイアすると欲がなくなります。

  • 「ブランドモノがほしい!」
  • 「高級グルメ食べたい!」

ってのは「代償行動」であることが多い。

  • 労働でストレスが溜まるから
  • 社畜な自分に惨めな思いがするから
  • しばられた不自由な生活をしているから

金を使いたくなる。

リタイア後は自由です。

わけのわからない金の使い方はしません。

やることはYouTubeとか無料のゲームアプリだったりします。

図書館で借りた本で丸一日楽しめます。

リタイア生活を送ってるとだんだん

「悟っていく」

のです。

だから多くのリタイア者は

「そんなにお金いらなかったな🤔」

となります。

「欲のない生活」はクソ楽ちんちん

「怖いものがない」

とリタイアして感じます。

治験で長期入院してもなんのストレスはない。

ってことは、刑務所に入ってもたぶんストレスがないです。

金が尽きて生活保護者になったら?

いまよりぜーたくにお金を使えます😅

毎日やりたいことをきのむくままにやってます。

「いつ死んでもいい」

となります。

  • 警察が怖くない
  • ビンボーが怖くない
  • 死ぬのも怖くない

「無敵の人」です。

古代ギリシアの哲学者もブッダも少欲知足を説いた。

「強く忍耐深く節制を守ることは、完全な、不屈の魂を持った人間の特徴」

とマルクス・アウレリウスはいった(「自省録」)。

欲がない人こそスーパーリッチです。

欲がない人こそさいつよなのです💪😤

終わりに 自由な生活で人生はかんたんになる

人生はかんたん

とリタイアしてほんとーに実感します。

社畜ライフでは人生は複雑怪奇だった。

いまはスーパーシンプルでさっぱりしてます。

  • 好きなように生きて
  • 好きなように死ぬ

ってだけ。

社畜ライフという

「ハエとりツボ」

を抜けだした気分ですね……😘

関連:【年50万円】底辺生活に「満足」できる人間が最強です
関連:セミリタイアなんて「ふつうの生活」に5000万円もいりません
関連:「人並みの生活」を捨てた結果

著者:ミクさん - 問い合わせ- 全記事 - 当サイトの著作権はクリエイティブ・コモンズの表示—非営利となります。
ブログ制作日 2019年11月5日 エンジョイリタイアライフ!