30歳1000万円でリタイア

150万円の家でひっそり隠棲 1000万円で生き残る

【徘徊無職】知られざる「30代無職男性」の生態24時

多動性無職の一日

知られざる30代無職の生態

唐突に山梨のペンションを予約する多動性無職

朝4時起きる

「山梨登山旅でもいくか〜🤗」

とホテルを検索。

山梨県の「全国旅割」は楽天でもじゃらんでも品切れです。

るるぶで使うことにしました。

南アルプスの近くに3000円のペンションがあった。

  • 5000円が3000円になり
  • 3000円のクーポンがゲットできる

「こんなうめえ話があるんだな〜」

と税金ちゅーちゅーに舌なめずりします😋

関連:【国を搾取する】「払う税金よりもらう税金が多い」リタイア生活

赤岳をなめていた――遭難者予備軍

  • 赤岳
  • 甲斐駒ヶ岳

をペンションに2泊しながら制覇しようとしました。

が、結局中止しました。

赤岳なめてました

雪ヤバい

11月中旬にもなると冬山装備が必要みたいです。

頂上は−5℃とか。

軽アイゼンで登れないことはないけど

  • 「荷物増えるのがたるい😢」
  • 「短パンTシャツで軽快に登りたい」

となりました。

こんな感じらしい。Tシャツ短パン……。

天気が微妙に悪い

天気予報が雨っぽかった。

夏山なら雨ふってもイライラするだけですが、冬山は死にます。

重くてかさばる安物カッパ持ってくのもめんどい。

というか山梨は寒い:

「なんで寒い日に寒いところにいくんだ……」

という気がしてきました。

激安なのに空き部屋あるのはそーいうことでしょう。

当日予約して当日キャンセルする迷惑系無職

というわけで朝8時にネットからキャンセルしました。

とーぜん

「キャンセル料がかかるかんな👿」

とるるぶに脅されます。

が、たぶんだいじょーぶ。

これはあまり知られてませんが

実際にキャンセル料をとるホテル・旅館はほとんどありません。

多くのホテルでキャンセル料金の設定はありますが、かなりの確率で請求してきません。
(ただし、多くキャンセルしているわけでは無いのでサンプルは少ないです。)
聞くところによると何度もキャンセルを繰り返す人以外に請求しないことが多いらしいです。
現金書留でキャンセル料金を送ると送り返して来るホテルさえあります。

ホテルのキャンセル料、ホテルから連絡がありません。どうすれば…? - 楽天... - Yahoo!知恵袋

私もこれ知ったとき「マジで?」となりました。

ホテルにとっては「リピーター」や「口コミ」が大事です。

キャンセル料とって印象を悪くしたくないとか。

まあ朝4時に予約して8時にキャンセルなら、そんなに迷惑もかかってないでしょう……(謎行動すぎますが)

請求されないといいな😢

ホームセンターをうろつく徘徊無職

「エアダスタースプレー」

をカインズで買いました。

プラグ交換時に砂やゴミを飛ばすためです。

どこにあるんだろうと30分ほどうろうろしました。

結局

「PC機器」

のとこにありました。

328円、ちょっとたかい

買ってはみたものの、パーツクリーナーで十分な気がしました(汚れもとれるし)。

まあキーボード掃除とかに使うかも。

250円でマクドナルドランチを食べる憂国の無職

  • チキンクリスプ(150円)
  • フライドポテトS(KODOクーポンで無料)
  • レイコーMサイズ(クーポンで150円→100円)
  • 合計250円

2ドル以下でこんなランチが食えます。

「だいじょーぶかよこの国はァ……?」

と憂国しながらパクつきます。

平日15時ごろは人が少なくて快適。

WIFIでスマホをアップデートしたり動画を見てだらだらします……🤤

無職だって寿司を食べれるんです

スーパーで半額寿司があったので買いました。

日本に帰ったら寿司です。

ちらしずし化。実は寿司をバイクで運ぶのはむずかしい😣

イギリスでも寿司は大人気。

激安スーパーにも寿司がありました。

買う気がおきないけど。

1.89ポンド=312円で半額寿司より高い。というかこの寿司、常温保存だった気が🤔

今日はお酒を飲まずおとなしく寝ます😪

終わりに そんな一日でした

旅しようとしたり/しなかったりで気分は忙しい一日でした。

まあ実質何もしてません。

さいきんけっこーバタバタしてるので落ち着けてよかった。

私の父が退職したあと

「クルマで送ってくれや😚」

などいろいろ頼み事をしたことがあります。

でも

「俺だって忙しいんだよ!」

と怒られました😥

いまは気持ちがわかりますね。

リタイア無職だってけっこー忙しい。

さーてつぎはどこに旅しよーかな……😋

著者:ミクさん - 問い合わせ- 全記事 - 当サイトの著作権はクリエイティブ・コモンズの表示—非営利となります。
ブログ制作日 2019年11月5日 エンジョイリタイアライフ!