クソうま無職レシピ
酒をやめてからメシに金をかけてる無職です。
もうビンボーメシとは言わせない!
「無職メシ」
を公開します……😘
インフレを乗り切れ! 無職メシ
ぶっかけうどん うどん 80円 ネギ10円 たまご10円=100円
ちょっといいうどんでぶっかけうどんを作りました。
調味料はしょうゆだけ。
最後にすりごまをぶっかけます。
うどんゆでついでにたまごもゆでてエコです。
「卵とうんちは同じ穴から出る」
と考えたら負け……😘
野菜納豆味噌ラーメン ラーメン 50円 ニンジン 20円 納豆 20円
インスタントラーメンでは、「味噌」が圧倒的に野菜と合います。
また納豆とも合うのです。
ラーメンの〆どーふ ラーメンの残り汁 プライスレス 豆腐 30円
インスタントラーメンはビンボー人の友ですが……。
「一杯では微妙に足りない」
という難点があります。
お米もいいんですが炊くのがめんどいしデブる😅
そこで「レンチンした豆腐をぶちこむ」というウル技です。
豆腐のふたをあけ、水を捨てて、容器ごと2分くらいチン。
アチアチにします。
こーすっと冷めたスープが復活していい感じなのです。
しらすアボカド on TOFU 豆腐30円 半額アボカド 75円 しらす 75円
頭をガツンとやられた
くらいうまかったメニューです😳
レンチンした豆腐に、アボカド、しらす、ネギを乗せます。
味付けはマヨネーズと醤油だけ。
見た目はヘルシーだが実はコッテリしてます。
ごはんに乗っけてもそーとーうまいでしょうね。
しかも体にいい😍
トマトしらす豆腐 トマト 80円 しらす 75円 豆腐 30円
トマトが傷んできたので活用。
レンチン豆腐に乗せて食います。
これは夏向けです、さっぱりしてます。
納豆ねこまんま みそしる 15円 納豆 20円 ネギ
もう何年も前からスタメンです。
お湯おおめで作るのがポイント。
「この世にこんなうまいものはない」
と感じます。
サバ納豆 半額サバ 80円 納豆 20円 みそしる 15円
こういうのでいいんだよ
となるメシ。
サバはうめーしEPA・DHAたっぷりで神です🐟
ニンジンスープ ニンジン20円 にんにく10円
さむい冬の時期はスープを食います。
ニンジンは安くて栄養満点です。
皮ごと切って食うとかんたんだしコスパマシマシです🤤
外食もあるでよ
さいきんは外食も解禁してます。
酒をやめたから多少はね……。
朝、蒲田付近をうろうろしてるとラーメン屋が。
600円……ちょっと安い……どうしよう……。
とうろうろして、ついに決意。
味濃いめでごはんをガツガツ食う!
ひゃあたまんねえ😂
ここから私のラーメン中毒がぶりかえした……。
またラーメン。うんめぇ……😳
いまは禁酒中です。
「オルタナティブな依存症」
で家系ラーメンもありかな〜と思います。
「油!塩!炭水化物!」
でドラッグと変わんない。
まあ、酒よりはマシでしょう……🤣
関連:【QOL爆あがり】セミリタイア後の「禁酒」は効果テキメンです
終わりに 貧しくもゆたかな食生活です
一時期ほんとーに食生活が腐りきってた。
特に札幌旅中。
インスタントラーメンと酒ばっかだった。
ホテルで食うやきそば弁当、塩分多すぎて死ぬ
さいきんはヘルシーなもん食ってます。
アボカド、トマト、しらす、豆腐……。
めちゃ体調がいいです😍
「インフレだ円安だ」
と大騒ぎですが。
人間は食べすぎなのです。
どうせだから食べる量を減らしましょう。
安いもんを食いましょう。
健康で元気になりますよ……😘
関連:【阿鼻叫喚】食費1万円前半の貧乏節約レシピ
関連:【地獄絵図】食費1万円以下の貧乏レシピ
関連:【一食100円】「ロンドン貧乏メシ」は日本よりうまかった
関連:【画像】無職なら「一食100円」はあたりまえです