30歳1000万円でリタイア

150万円の家でひっそり隠棲 1000万円で生き残る

【中道】セミリタイアは「仏教」な生き方です

ブッダもいちおし

経済の本を読んでたら、こんな記述が。

仏教には人間であるとはどういうことかについて特別の見解がある。それは、欲望に影響されるということだ。人間が不幸になる原因は、固執にある。ブッダは王子として生まれたが、豊かであっても喜びがもたらされるわけではないことを理解した。それゆえ財産を捨て、何も持たない生活をするために森へと入って行ったのだ。だが、貧困もまた幸せをもたらすものではないと知り、八正道を理解するようになった。八正道とは、貧困と快楽の間をゆく道で、肉体的な快楽を否定するものではないが、快楽を強く求めれば不幸になるととらえる考え方だ。(「値段と価値」ラジ・パテル

「っぱ仏教よなあ😚」

となりました。

セミリタイアは中道的な生活です

  • だらだらぐーたらの無職地獄
  • 朝から晩まで働く(働かされる)労働地獄

どっちもしんどい。

セミリタイアのセミは「半分」。

「中道」なライフスタイルといえます。

「命をつなぐ」ビンボーメシを食うのです

仏教はアルボムッレ・スマナサーラが好きなので、サイトから引用してみます。

快楽行なら、美味しい食べ物を探し求めます。苦行なら、一般人が決して食べたがらないものを摂るか、断食が好ましいと考えます。中道の場合は、そのどちらでもなく、「命をつなぐため」に食事を摂るのです。美味しく感じたならば、直ちに気づいて、こころが欲に汚れないようにする。食べているのがとても不味いものであるならば、嫌な気持ち(怒り)にならないように気をつける。美味しいものを期待することからも、不味いものを避けたい気持ちからも、離れるのです。(ほどほどは「中道」ではない - 日本テーラワーダ仏教協会

「生きるために食う」のです。

この続きはcodocで購入

著者:ミクさん - 問い合わせ- 全記事 - 当サイトの著作権は有料領域以外はクリエイティブ・コモンズの表示—非営利となります。
ブログ制作日 2019年11月5日 エンジョイリタイアライフ!