30歳1000万円でリタイア

150万円の家でひっそり隠棲 1000万円で生き残る

【脱社畜】「生きる手段」をゲットすると自由になれます

自分の武器をもつのです

「どーして大人はみんな働くの?👶」

と思ってました。

週40時間、通勤電車、目覚まし時計。

管理、搾取、競争のクソ生活……🤮

おっさんになったいまはわかります。

「生きる手段」

がないからです。

生きる手段さえゲットできれば、ゴミみたいな生活する必要はないのです😘

「生きる手段」をゲットしましょー

1.パッシブインカム

家賃、利子、配当金、キャピタルゲイン……

ふつーのセミリタイアはこれです。

「4%ルール」

が有名です。

これは平均して年4%なら安定した投資成績が出せることをもとにしてます。

つまり、5000万円を資産運用すれば年間200万円ゲットできます。

200万円あれば生きていけるでしょう。

もちろん、4%は「控えめな数字」です。

リスクをとれば、もっと稼げるでしょう。

f:id:mikuriyan:20211123204200p:plain

関連:「投資は待つのが仕事」とマンガーは言った

2.自営業

「脱サラ」です。

いまはいい時代です。

パソコンとスマホがあればお金稼げます😘

「でも自分はひきこもりだ……🥺」

というかもしれない。

「ひきこもり」こそ輝ける時代です。

「高学歴一部じょーじょーYouTuber」よりも「ひきこもりYouTuber」のがはるかに魅力です。

f:id:mikuriyan:20211123211510p:plain

ロンドンでノマドワーク(死語)する無職

「自分の好きなことをとことんできる」

のが自営のいいところです。

好きなことしてりゃーいつか成功します。

ひとは楽しんでる人、楽しんでつくられた製品が大好きだからです。

好きなことをして、みんなに認められて、お金を稼げて、もっと好きになる。

という好循環が生まれます😘

関連:「自由業の個人事業主」がお気楽すぎてやめられません

3.楽して自由に稼げるバイト

  • UBER
  • 治験

など私はやってます。

マックジョブのようなパートタイムの仕事は、社畜労働と変わりません。

一方、治験やUBERはかなり「自由」です。

働きたいとき働きたいだけ働けます。

雇用契約はないし

「週3回シフトいれろ!😤」

みたいなクソめんどくさいことはいわれない。

f:id:mikuriyan:20211123210343p:plain

盛大にこぼして廃棄になったチゲ鍋食べ無職。こぼしても配達料もらえる親切設計🥺

あとは稼ぎがまーまーいい。

UBERは時給2000円↑を狙えるし、治験は一泊2万円↑が相場です。

無職にはビッグマネーです……🤣

関連:【時給2500円】私はUBERの奴隷です
関連:【食って寝るだけ】治験で10万円稼いできました

4.家

ここからは「収入源」ってより「支出の圧縮」です。

人間には住むところが必要です。

衣食住のうち、衣服はハナクソみたいな金額で買えるようになった。

しかし家賃はあいかわらず高い🥺

家賃6万円のふつーのマンションに住んだら……。

年間72万円。40年で2880万円です😭

私たちは家賃を払うために働いているのです。

逆に「住むところ」があれば人生はいきなりイージーです。

私は150万円で家を買ったが、維持費はほとんどかからない。

家は自分で住めば家賃分浮くし、だれかに貸せば勝手に家賃を稼いでくれます。

働かず生きる強力な武器です😘

関連:【持ち家vs賃貸】なぜ「中古戸建」がベストな選択なのか?

5.節約

  • 5000円の本を買わないで図書館で読む
  • 外食で1000円払うより、150円の自炊にする

など、月10万円の生活を、5万円に圧縮すると……。

5万円を「生みだした」ことになります。

節約は錬金術です😘

雇われない生活で大事なのは「キャッシュフロー」です。

収入の大きさと同じくらい「支出の少なさ」が大事なのです。

「節約ほど大事なものはない」

とまで思ってます。

関連:【鬼節約】セミリタイア後の「固定費」の減らし方
関連:【数式】「節約」がセミリタイアへの近道である理由

終わりに 「自分の力」で生きるとスーパー気楽です

ひとつに頼らなくてもいいです。

  • 脱サラして自営業ではうまくいかないかもしれない😭
  • 配当金で生活しても人生つまらんかもしれない😐
  • ロボットが発達してUBERの仕事がなくなるかもしれない😱

なので組み合わせることが大事です。

私の生活はどーなんか。

「月15万円」

がふつーの生活とします。

  • パッシブインカム:1万円
  • 自営業:4万円
  • お気楽バイト:治験5万円(平均)、UBER5万円

で15万円稼ぎます。

  • 家:150万円ハウス ー5万円
  • 節約:固定費殺し ー5万円

で、支出を15万円→5万円に圧縮します。

これで毎月+10万円となります。

ほとんど働かないのに、毎月10万円貯金できるのです。

こんな生活は「ファッキン気楽」です。

将来の不安とかありません。

そしてめちゃんこ楽しい😚

社畜時代には想像できないほど……

「自分の力で生きる」

ってステキなことです😘

関連:「年60万円」でリッチに生きる★貧乏リタイア生活
関連:【ハッピーニート】「無職生活は楽しい」という現実
関連:【隠れて生きよ】リタイアで「隠遁生活」を実現しよう
関連:最悪の苦しみ=「お金と人間関係」から解放される隠遁生活

著者:ミクさん - 問い合わせ- 全記事 - 当サイトの著作権はクリエイティブ・コモンズの表示—非営利となります。
ブログ制作日 2019年11月5日 エンジョイリタイアライフ!