30歳1000万円でリタイア

150万円の家でひっそり隠棲 1000万円で生き残る

「投資は待つのが仕事」とマンガーは言った

あわてる無職はもらいが少ない

「マンガーの投資術」

を読みました。

マンガーはハザウェイの副会長、バフェットの右腕。

あまりスポットがあたらないが、こういう目立たない人こそ賢人だったりする。

f:id:mikuriyan:20210916185438p:plain

↑左がバフェット🍔、右がマンガー。世界恐慌を経験したおじいちゃんです。

マンガーに学ぶ投資マインド

著者のデビッド・クラークの解説には#をつけます。

投資は5年待て

「手っ取り早く金持ちになりたい」という欲望は非常に危険である。

待つことは、投資家にとって大きな助けになる。多くの人は待つことができない。

忍耐強く、その日が来るのを待たなければならない。待つことにはお金はかからないのだから。でも、一日中何もせずに座っていることは人間の本質に反する。いろいろとすることがあるほうがずっと楽だ。何もせずに5年も待ち続けることを想像してみてほしい。自分が無力で、何の役にも立たない存在に思えてくるはずだ。だからこそ、人は愚かなことをしてしまうのである。

投資では、座して待つことが重要だ。証券会社に支払う手数料を抑えられるし、つまらないことに一喜一憂しなくても済む。

#あなたは、長期にわたり競争優位に立つことができる優れた会社の株式を、適正な価格で手に入れられるタイミングが訪れるまで、じっと待たなければならない。

#バフェットは、1960年代後半にいったん株式市場を離れ、自分が買いたいと思う銘柄が出現するまで5年待った。

#株価には、動物としての欲望が反映されている。ある朝起きて、今日は株を買いたいと思っても、マンガーの基準に見合うような銘柄を適正な価格で手に入れるチャンスはゼロに近い。それなのにあなたは、条件を少し甘めにして何かの銘柄を買ってしまう。何もせずに待つことさえすれば、ずっと魅力的な銘柄を手に入れることができるのに。

#このようなマンガーの考え方は人間の本質に反しているが、それこそが勝利の投資戦略なのだ。あらゆる投資戦略のなかで最も成功するのは、他人が売っているときに買うという逆張り投資である。そして、待つという戦略も、みなが急いでいるときに急がないという意味で、逆張りのアプローチにほかならない。

「じっとしてろ!」

とマンガーはいいます。

この続きはcodocで購入

著者:ミクさん - 問い合わせ- 全記事 - 当サイトの著作権は有料領域以外はクリエイティブ・コモンズの表示—非営利となります。
ブログ制作日 2019年11月5日 エンジョイリタイアライフ!