「ひきこもりがUBERイーツをはじめて月収50万円ゲットした」
ってニュースがありました。
「ひきこもり=怠惰」じゃないんですよね。
- だれかの命令に従って仕事をする
- 1日8時間決まった人と時間を過ごす
- 細分化された仕事をすること
こーいうのがイヤなだけの人が多い。
- 自分の好きなときに好きなだけ働く
- ひとと関わらず、自分のやり方で働く
- やった分だけ稼げる
これだったら魅力的です。
よーは「自営業っぽい」ってことですね😘
「がんばらない起業」もアリです
- 「ブログで月収50万円達成!」
- 「Youtubeで月収100万円達成!」
とかのキラキラフリーランスが多いです。
起業といえば「一攫千金」のイメージがある。
でも、
「とりあえず食えるだけ働く」
のもぜんぜんアリだと思います。
むしろそっちの方が優れていることもある。
個人事業主なら「1日2時間労働」もあり
私はブログやYouTubeでちょろっと金を稼いでます。
1日1000円とか、1500円とか。
これでとりあえず生きていけます。
関連:【令和最新版】月3万円生活を実現する「ヤバい節約術」10選
「もっと収益を増やそう!」
という気はないです。
ブログだけなら「1日2時間労働」でイケます。
まー労働っていうか、遊びみたいなもんですが……🤣
「やる気がない」から発展するかも
もし私がプロブロガーになったら。
何個もブログを運営して、1日10時間記事を書く……。
こんな生活はゼッタイイヤです😩
ブログをがんばったら、ブログしかできません。
ヒマな時間があれば、ブログから発展させることができます。
私はブログの記事を動画化しようと思ってYoutubeをはじめました。
収益化できると思ってなかったが、いまは月1万円くらい稼げてます。
関連:【リタイアYoutuber】チャンネル登録者数が1000人いきました
YouTube以外にも、ブログから発展していくことがあります。
書籍を出版する、ライターになる、WEBデザイン代行する。
- やる気がない
- 打ち込まない
- 時間がたっぷりあってヒマ
だからこそ横に広がっていきます😍
「成功を目指さない」から長続きします
成功者になるのはたいへんです。
ずーっとハードワークです。
それでもうまくいくとは限りません。
1日10時間働いて日給1000円とかもありうる😭
一方、「やる気のない個人事業主」はテキトーに好きなだけ仕事をします。
ムリをしません。
多くを求めません。
結果的にそっちの方が「続く」と思います。
そして「続く」のはとても良いことなのです。
ひとつはスキルが身につきます。
同じことずーっとやってれば技術が身につきます🤣
結局、この世でもっとも貴重な財産は「スキル」です。
もうひとつはファンが生まれます。
毎日毎日しつこく同じことをしてれば、「おもしろそーだな」という人が生まれます。
成功とか富を求めたら、どこかで挫折してしまう。
でも、多くを求めなければ続けられます。
結果的にはそっちのほーが「遠くまでいく」のかもしれません。
時間にも仕事にも縛られない「自由人」
リタイアするのは自由人になるためです。
1日8時間も仕事してたら何もできません。
1日2時間労働ならなんでもできます😘
どんな趣味もできるし、旅行もできます。
旅先でブログをちょろっと書いて終わりです。
生活を好きなよーにデザインできます。
また、収入源を限定されません。
ラーメン屋だったら、ラーメンがオワコンになったらおしまいです。
1日2時間ブログを書くだけだったら、
- 投資してみる
- バイトしてみる
- 治験を受けてみる
- 別の事業をやってみる
いろんなやりよーがあります。
「がんばらない方がレジリエントでサステイナブル」
という不思議な現象があるかもしれません……🤤
終わりに てきとーに働いててきとーに生きる
いついっても休みな喫茶店オーナー的な生き方
「個人事業主」というと変わったイメージがあります。
実際やってみると、
「ただの人」
だとわかります。
てきとーに仕事見つけて稼ぐ。
それだけです。
会社員の方がヘンです。
「会社に時間を切り売りして賃金を得る人」です。
だいぶややこしーです。
私は「自然」な個人事業主の方が好きです😚
「がっつり働いてがっつり稼ぐ」
それが幸せだと私たちは教えられてます。
でも、
「テキトーに稼いで、あとは遊んで暮らす」
そんな「やる気のない個人事業主」も幸せではないでしょうか?
「お金を稼ぎたい、成功したい」となったら人生はすごく短い。
でも「人生をただ楽しみたい」なら、人生は長くて豊かになります。
だれもが成功者になれるわけじゃないし、なる必要もない。
- がんばらない
- 稼がない
- 成功しない
- 偉くならない
- 好きなことだけする
そんな「ただの人」を目指すのもアリだと思いますね……😘
関連:【考察】「メキシコの漁師とMBA旅行者」どちらを選ぶか
関連:【コスパライフ】「自由な生活」を安く買いましょう
関連:【リタイア→起業】個人事業主が「いちばん楽しい」理由
関連:【会社員以外の生き方】リタイア、自営業、起業家を検証します