- 2時間働いて
- 5000円稼ぐ
「もうこれでいいんじゃないか……(ヽ´ん`)」
と思えてきます。
UBERで2時間働き無職
ひさびさにウバりました。
そしてビジホに泊まるいつものコース。
クエストなしでこれです!🥺
2時間で5000円はステキです
- 子どもの頃、5000円はとんでもない大金だった
- 社畜になると、5000円は小銭になった
- 無職になると、5000円はふたたび大金になった
なつかしのいなぞー😚
1日で5000円稼ぐのはたいへんです。
ブログとYouTubeあわせてもせいぜい1日1500円です。
治験なら寝てるだけで稼げるが、休薬期間がある。
バイトするなら……履歴書を書いて(手書きで!😭)・「自己PR」しなきゃいけません🤢🤮
UBERならかんたんです。
ピロリンとなったらバイクでブイーンするだけです。
好きなときにサクッと5000円稼げます。
愛憎いりまじるUBERだが、やはり便利な稼ぎ方だと思います。
関連:【絶望UBER】「もうやめたい、しんどい」と泣きながら配達するリタイア無職
「1日2時間労働」がちょうどいい
今日の稼働は11:30~13:40までです。
ホテルのチェックイン時間(15:00)まで粘る予定だったが……。
雨が降ったので撤退しました。
1日2時間――
「これくらいがちょうどいいな」
と思います。
UBERはピークタイムが短い。
地域によるが、11時~13時以外はあまり注文がありません。
時給がどんどん下がって1500円とかになります。
ピークタイムをさっくり働く方がいい。
疲れもあんまり残らない。
配達後にドラッグストアで30分カップラーメンを吟味した結果↑
5000円あれば豪遊できる
- ビジホ代 2000円(平日+当日割引+自治体クーポンでお安い)
- 晩ごはん代 500円(ポテチ、高級カップラ、お酒)
- ガソリン代 500円
3000円で1日豪遊できます。
バイクはだいたいのビジホで無料で停められるのがいいです。
「ビジホなんて泊まって何が楽しいんだ🤔」
というかもしれませんが……。
- 暖房がないので家のなかにテントを張り、キャンピングマットと寝袋で寝る
- ガスを契約してないのでタオルで清拭する
- 旅行するときは寝袋とマットで公園野宿
そんなビンボー生活者にビジホは天国です。
- エアコンでポカポカ
- ゆだるくらいお風呂にはいれる🐙
- まっさらな白いシーツのクソデカベッドでスヤァ😪
- ごきげんな朝食が食べ放題!😍
ビジホなんて社畜時代はぜんぜん泊まりませんでした。
無職の今の方がガンガン泊まってます。
「ビジホは秘密基地感あって楽しい」
というおっさんたちの気持ちがわかります🤗
デリヘルはダメ🙅 英語で書くとKawasakinglishっぽい。
どこのビジホも、コロナでガラガラです……😆
リタイア後は1日2時間労働がいい?
- 週5日
- 1日2時間
- 時給2000円
これでだいたい年収100万円です。
年収100万円なら住民税非課税です。
つまり100万円がまるまる手取りになる。
無職なら余裕で生きていけます。
1日2時間しか働かないなら、残りの時間は自由。
もっと将来性・発展性・やりがいのある活動をしてもいい。
UBERなんていつまでもある仕事じゃありません。
だんだんシフトしていけばいい。
たとえばYouTubeをやるなら、軌道に乗るまでウバればいいでしょう。
「無職の下積み時代」
にほんと良いです😚
終わりに 「1日2時間がちょうどいい」と思えます
「リタイアにそんなにお金はいらない」
とつくづく思います。
お金稼ぎの方法はいろいろあります。
「リタイアして完全に働かず天井のシミを眺めてる🙁」
のもつまらない。
- なんか事業でもやるかー
- ちびっと働くかー
となる。
そーすりゃ、年収100万円くらいいく。
- 税金は払わなくていい
- 好き勝手遊べる
- お金は減るどころか貯まっていく
そんなお気楽生活が実現するのです……😋
関連:【新規登録】ウーバー・イーツ、一回配達で「2万円」稼ぐの術
関連:【時給2000円】「UBER」と「治験」で金に困らないリタイア生活
関連:【勝ち組無職】「月収10万円」でセミリタイアは怖いものなしです