30歳1000万円でリタイア

150万円の家でひっそり隠棲 1000万円で生き残る

【リタイア家計簿】2021年4月の支出は69200円でした

今月もまた黒字でした

  • バイク買った
  • 治験で莫大なマネーが入った🤗
  • ブログやYoutube収入はダウン😨

そんな月でした。

2021年4月の支出

食費 5900円

ファッキン安い。

過去最安です。

とくに特別なことはなく、治験で入院していたからです。

関連:【20万円ゲット】「治験」はセミリタイア後のうますぎるバイトです

f:id:mikuriyan:20210430113519p:plain

ごつ盛り+キムチ+ご飯、ドカチンになった気分で食べます😚

f:id:mikuriyan:20210430113359p:plain

外食はマクドナルドに2~3回いきました。

「チキンクリスプのソース多め」

はビンボー人におすすめです😘

関連:【すさまじい】食費月1万円台のビンボー無職メシ【むごい】

雑費 1780円

  • ダイソーの傘 550円
  • ホットサンドメーカー 1230円

治験の帰りに雨がふったので、ダイソーの超軽量折りたたみ傘を買いました。

ちょっと高いけど買ってよかった。

f:id:mikuriyan:20210430112702p:plain

たったの90g……めちゃ軽いです😍

あとはホットサンドメーカーを買いました。

去年買ったばかりのオーブントースターがぶっ壊れたのです😭

だんだん火力が弱まって、さいごはまったく温まらず。

さすがに1年で壊れるのはショックでした。

電化製品は信用ならん……🥺

ということでホットサンドメーカーを買いました。

f:id:mikuriyan:20210430111352p:plain

ダブルなところに可能性を感じます🤭

AU payマーケットで、クーポン500円引きを使って送込1230円。

活躍してもらいますよ😘

交通費 10570円

  • 治験の電車代
  • バイク引き取りの電車代
  • バイクのガソリン代
  • バイクのシート
  • バイクのオイル

などでお高くなってます。

電車代がやっぱり高いですね😭

娯楽費 10000円

バイクを買いました😘

1万円ですがちゃんと走ってくれます。

今年はこいつをきっちりメンテしてちょっとしたツーリングいきたいですね。

関連:【個人売買のリアル】「オンボロ1万円スクーター」のダメなところ10選

被服費 980円

中古のレインウェアを買いました。

いまあるレインウェアがボロボロです。

安くて小綺麗なのを買いました😘

水道光熱費 3700円

  • 水道 2600円
  • 電気代 1000円
  • ガス 契約なし

これも過去最安です。

電気代はたったの1000円🤣

治験のあいだはブレーカーを切ってるので電気代かからないのです。

関連:一戸建て・冷蔵庫なし・暖房なしの電気代は〇〇円でした

通信費 6770円

やっっっと、3年縛りのWiMAXを解約できました。

長かった……😭

スマホも含めてUQの「くりこしプランM」に移行します。

計算上は月4000円くらい浮くんですが、どーなるかな。

関連:【1Mbps】インターネットを「UQモバイル節約モード」でまかないます

税金 29500円

固定資産税です。

去年と比べるとちょっぴり安くなりました。

「月あたり2500円」です。

まあ納得できる税金です。

「これは」ちゃんと払います😉

関連:「こんな国に税金払いたくない」のは当たり前です

合計支出 69200円

固定資産税、バイク購入関連でけっこー金がかかりました。

それがなければ25000円くらいかな?

治験で生活費が浮きまくりです。

しかしバイク1台買って生活費4万円ってのはわれながらエポックです😚

収入 256580円

ポイント消費 5500円

溜まったポイントを使いまくってます😘

ホットサンドメーカーもポイントでゲットしました。

ぼちぼちまた溜めないとなあ🤔

アドセンス 29000円

やっぱり4月はガツンと減ります🥺

ブログドリームなんてないですね。

ちょっとお金が入るくらい。

まあ私には大金ですが……🤣

関連:【アドセンス】リタイアブログで半分メシが食えてます

A8.net 3200円

治験に登録すると私にマネーが入ります🤑

今月は少ないですが、貴重な収入源です。

YouTube 8200円

さすがに投稿しなすぎです🥺

月2本だけでした。

動画は撮ってるんですけど、編集で力尽きること多し😭

でも思ったより収入があるもんですね✌😘

すごいなあYoutube……。

関連:【リタイアYoutuber】チャンネル登録者数が1000人いきました

メルカリ 680円

株の優待券が届いたんで転売しました。

1000円の優待券なんですが850円で売って、手数料や送料を引いて680円です。

まあ世知辛いですが2日分の食費にはなりました……。

治験 210000円

バランスブレイカーです😅

治験でガツンとお金をゲットしました。

ねっころがってタダ飯食ってるだけ。

そんで大卒初任給をゲット🥺

ほんとチートですね……。

みんなも登録しよう!:【厳選】おすすめ治験サイトの比較・まとめ

終わりに 収支は187380円のプラスでした

負けしらずなリタイアライフ

今月も無職のだらだらライフでお金が浮いてしまったのでした。

ほんと、お金の不安がありません😚

しかしぼちぼちお金を使わなきゃいけないですね。

  • 3台目のバイクを買う
  • 旅行にお出かけする

とか考えてます。

どーしよかな?

「両方」ってのも、ありですねえ……😘

関連:【激安無職生活】2021年3月の支出は33360円でした
関連:【リタイア生活の黒字化】2021年2月の支出は33370円でした
関連:【大赤字】2021年1月の支出は81049円でした

著者:ミクさん - 問い合わせ- 全記事 - 当サイトの著作権はクリエイティブ・コモンズの表示—非営利となります。
ブログ制作日 2019年11月5日 エンジョイリタイアライフ!