30歳1000万円でリタイア

150万円の家でひっそり隠棲 1000万円で生き残る

【すさまじい】食費月1万円台のビンボー無職メシ【むごい】

一食100円もいけるよ☆

料理画像がたまってきたので供養します( -ω-)人゚*。☆

食費1万円の貧乏無職メシ

f:id:mikuriyan:20201007222259p:plain
ごっつ盛りデラックス(ごつ盛り、ご飯、卵2個) 150円くらい

とにかくカロリーが取りたいときにつくった。

ごっつ盛りが88円と安かったので常備用に買ったがすぐに食ってしまうという。

f:id:mikuriyan:20201007135539p:plain

鳥ニンジン丼(鶏肉50円、ニンジン30円)

唐突にニンジンが食べたくなったので。

鶏肉はもちろんブラジル産。

ニンジンは皮ごと食うとかんたんだし栄養になります😘

f:id:mikuriyan:20201007135653p:plain

鳥ニンジン丼〜GIGA MAX〜(鶏肉50円、ニンジン50円)
ニンジンが余ったので大量投下した。

エミネムが「ラビット」と呼ばれてたことを考えながら食べる🐰

f:id:mikuriyan:20201007140003p:plain

ごっつ盛り 緑の覇者篇(ごっつ盛り ご飯 ほうれん草と卵炒め 230円くらい)

完全栄養食をつくろうとして生まれたキメラ。

ほうれん草ってめちゃうまいんですが、食べるたびに尿路結石が頭をよぎるんですよね……🌟

f:id:mikuriyan:20201007140243p:plain

こういうのでいいんだよラーメン(ラーメン、キャベツ、卵 60円)

この手のラーメンをつくるのが得意です。

半額で3食100円の生麺のラーメンだった。

キャベツは麺と一緒に茹でる。にんにくもひとかけら入れて、茹でたあとにスライス。

卵は椀にいれたお湯であらかじめ少し加温しておくのがコツ。茹でるよりかんたんだし、「ずるっ→ひんやり」の微妙にキモい感じがなくなる。

f:id:mikuriyan:20201007140456p:plain

鳥キャベツ丼(140円)

鉄鍋にぶちこんで蓋をするだけのかんたん料理。

自家製のにんにく醤油で味付けしてある。

もちろん、「究極のライフハック」こと味の素もふんだんにいれてます😘

f:id:mikuriyan:20201007140729p:plain

ナウなヤングにバカウケ丼(アボカド、たまご、キャベツ 140円)

意識高いニューヨーカーやオボ・ベジタリアンにもおすすめ。

焦げた卵のカリカリが美観を損なうが、これもシェフのエコ意識のあらわれである😉

f:id:mikuriyan:20201007141248p:plain

イマイチ納豆たまご丼(納豆、卵 50円)

いつもこの組み合わせを考えるんですがなかなかうまくいきません。

卵と納豆は貧乏メシの2大ヒーローですが、カレーとラーメンを合わせるようなもんですかね。

別個に食べたほうがうまい……😂

f:id:mikuriyan:20201007141419p:plain

素チャーハン(卵 20円)

小腹が空いたときはささっとチャーハンをつくります。

おいしいし腹持ちがいい。しかも料理してて楽しいんですよね。

最近はネギが高くって素チャーハンです😭

まあこれでも十分うまい。

f:id:mikuriyan:20201007141557p:plain

納豆豆腐丼(納豆、豆腐 50円)

もはや伝家の宝刀。

スーパーヘルシーかつおいしく胃腸にやさしい。

これもネギがあればグッとよくなるんですけどね〜🤔

f:id:mikuriyan:20201007141813p:plain

アボカドキャベツ炒め+カレーライス(200円くらい)

野菜がとりたくなったのでもりもり食べます。

カレーはギョムスーの5食300円の大盛りカレー。まずくはないけど、味が薄いのが残念。

f:id:mikuriyan:20201007142004p:plain

ポトフ(たまねぎ、ニンジン、キャベツ、コンソメ 100円)

これも野菜食いたい日につくった。わりとまともですね……。

最近ほんと野菜が高くって、意識的に買わないと野菜不足になってしまう😅

f:id:mikuriyan:20201007142131p:plain

うまうまスクランブルエッグ丼(卵2個 40円)

やたらおいしかった。

たっぷりのオリーブオイルでにんにくを炒め、それをからめるように卵をとく。強火で数十秒で形ができたら、弱火で1分ほど熱する。

味付けは塩コショウとたっぷりの味の素。マヨネーズ、ケチャップ、さらに納豆のあまった辛子をトッピング。

これが絶妙にうまかった…。

この日以来スクランブルエッグをつくりまくりました🐣

f:id:mikuriyan:20201007142530p:plain

ジンギスカン肉豆腐丼(120円)

調味済みのジンギスカンが半額だったので買ってみた。

野菜を買い忘れたので豆腐と合わせます。

見た目は悪いけど味はふつーです😘

なんとなくモンゴルや中国の郷土料理っぽい。

f:id:mikuriyan:20201007142717p:plain

俺だってやるっちゃ!セット(寿司、第三のビール 400円)

モーレツに寿司が食いたくなったので買った。

貧乏リタイア者にとって、スーパーの寿司は禁断の果実……なんだか破戒僧になった気分です。

でも、背徳はおいしい😋

終わりに 日々洗練されてゆく貧乏メシ

貧乏メシは日進月歩。

昨今は野菜高騰などによりきびしい状況となりつつあります。

しかし、卵や納豆などの有効活用により、無職でも健康的(?)な食事がとれるのです😘

自炊の良いところはどんどん改善されていくことですね。

自分の舌にあった理想的な味付けに近づいていく(たとえば私は味の素、にんにく、唐辛子が大好き。砂糖が嫌い)。

また、「なんでも丼モノにする」「ニンジンは皮ごと調理」「キャベツは手でむしる」などのイノベーションにより、どんどん調理も効率化していきます。

リタイア生活は、家賃も大事ですが、食費がかからなくなると一気にイージーになります。

ぜひみなさんも私のレシピを参考にしてください😘

関連:【死なない飯】「健康的な貧乏飯」は可能なのか?
関連:【地獄絵図】食費1万円以下の貧乏レシピ
関連:【阿鼻叫喚】食費1万円前半の貧乏節約レシピ

著者:ミクさん - 問い合わせ- 全記事 - 当サイトの著作権はクリエイティブ・コモンズの表示—非営利となります。
ブログ制作日 2019年11月5日 エンジョイリタイアライフ!