30歳1000万円でリタイア

150万円の家でひっそり隠棲 1000万円で生き残る

「日本に帰りたくない」とむせび泣くイギリス滞在無職

ロンドンと日本、どちらに生まれたかったか?

ロンドンです(即答)

ロンドンの良いところ

  • 政治の公平性がある――国の代表者が「仮にこうなったらこうします」ときちんと明言できる。感染者数がいくらだったらロックダウンを緩和します、など。「仮定の質問には答えられない」とならない。
  • 統計が信頼できる――統計は可能なかぎり事実を示すものとなっている。「理想やメンツのためにねじ曲げるもの」ではない。
  • 税制・物価が公平――安いものは安い。ミソもクソも8~10%の消費税ということはない。食費や本は無税。
  • 経済的に豊か――最低賃金が日本の1.5倍(日本の平均最低賃金が現在902円、英国は23歳以上8.91ポンド=1346円)。
  • 若者が多く、だいたいみんな元気――移民が多いのもあるが、若者や子どもが多い。そんでみんな元気。夏だからか?
  • 合理性――ロンドンの道路は「アタマがいい人が考えてるな」と感じる。信号機もスマートで、長すぎず短すぎない。日本の場合、やたら金はかけているが、そんだけ。運転マナーも日本よりいい(チャリ目線)。
  • 市民が公平性に敏感――労働者の権利意識が強い。定時になったらさっさと帰る。良くも悪くもストライキが頻発する。
  • 公共性が高い――公園や博物館など、市民に開かれた施設が多く、底辺層がハイカルチャーにふれるチャンスがある。日本の美術館は高いと1000円くらいとられる。
  • 文化レベルが高い――「ネトウヨ本とビジネス書しか売れない」日本の出版業界だが、ロンドンでは文化レベルの高い本がふつーの書店に置かれている。書店に入るとよだれがとまらない。
    この続きはcodocで購入

著者:ミクさん - 問い合わせ- 全記事 - 当サイトの著作権は有料領域以外はクリエイティブ・コモンズの表示—非営利となります。
ブログ制作日 2019年11月5日 エンジョイリタイアライフ!