30歳1000万円でリタイア

150万円の家でひっそり隠棲 1000万円で生き残る

日本を破壊する「低賃金でまじめに働く労働者」

社畜は反日🎌😠🎌

「低賃金でまじめに働く労働者」というガン細胞

コスモポリタン・エンジニアライフ

というブログをさいきん読んでます。

タイトルどおり英国に移住してエンジニアしてる人。

私の会社では今まで一年間働いて、一度たりとも残業したことはありません。10分だってしてません。している同僚もほとんど見たことがありません。

一度だけチームで緊急のエラー処理があって同僚が対応したんですけど、その分彼は次の週毎日早く帰ってました。

なので契約上の7.5時間(私の場合)は厳密に守られます。

こんな記述もある。

はああああああああああああ?😭

イギリスに生まれたら私は無職じゃなかったかも

国ガチャハズレ

  • 夏休み2ヶ月
  • 1日7.5時間勤務
  • 残業ゼロ
  • 週4勤務

それなら働いてたかもしれねェ……🙄

おまけにイギリスの方が平均年収100万円くらい高い。

  • 労働時間が短い
  • 会社に奉仕する意識もなし。プライベート優先
  • 同僚とのムダな付き合いもない

そんで日本より生産性高いってどーなのよ。

低賃金で働く奴隷根性の日本人

奴隷制が発展した試しなし

日本がなんで

  • 遅れた
  • 貧しい
  • 不幸な

国なのか。

  • 企業が内部留保を貯めこんでる! 悪いヤツらだ!
  • 政府が腐敗している! 悪いヤツらだ!
  • 下々のぼくたちはまじめで優秀なのに……🥺

という考え方がありますが。

もうやめたほーがいい。

どんな国でも政府は腐敗します。

企業は利益を貪ります。

定義上そーいう組織なんだからしょうがない。

  • 利益を追求しない企業
  • 腐敗しない政府

はありえない。

(政府と企業を廃絶したいなら共産主義……🤤)

じゃあ何が問題か?

「おまえら庶民がガンだよ😙」

と私は言いたい。

  • 低賃金でクソまじめに働く
  • 不正に声をあげない

そんな労働者が日本をダメにしている。

低賃金で働くのはやめろ

「蒸気機関」

は古代ギリシアですでに発明されてました。


アイオロスの球 - Wikipedia

ではなぜイギリスで思い出したように産業革命が起きたのか?

人件費がクソ高くなったからです。

「イノベーション」

とは主に人間がしていたことを人間以外(おもに機械)にやらせることです。

この世のイノベーションの大半は

「クソたけえ人件費をなんとかするため」

にひねりだしたアイデアなのです。

さいきんのAIだってそうですよね。

で、日本が

  • いまだにFAXが使われている
  • USBもしらないサイバーセキュリティ大臣がいる

時代遅れの田舎国になってるのはなぜか。

「人間が安い」

からです。

機械にやらせなくても奴隷が安いのです。

奴隷出荷中……

日本はかつての南部アメリカみたいになってます。

  • 北部では賃金労働制で産業が発展する
  • 南部では奴隷制で綿花だのタバコを作ってる

終わりに ニートは真の愛国者

  • 日本が発展しないのは給料が低いから
  • 不景気なのも給料が低いから(日本の庶民は貧乏すぎる)

結局、日本復活に必要なのは

  • たくさん給料をもらうこと
  • あくせく仕事するのをやめること

です。

そーすりゃおえらいさんも慌てふためいて産業効率化します。

効率化すれば一人あたりGDPが増えて豊かな国になります。

わかりますか?

「低賃金でまじめに働く」

のは

「国家滅亡」

への道ですよ。

地獄への道は善意で……ってわけ。

そして

  • 適正な労働条件をもとめるジョブホッパー
  • 可能な限り高い給料をもらって可能なかぎり休むサボリーマン
  • 不当な労働条件では働かないことを決意したリタイア無職

こそ

「真の愛国者」

といえるのです。

「労働者が奴隷をやめる」

これが日本再生のカギなのです……😘

関連:日本を「奴隷の国」と考えると見えてくるもの

著者:ミクさん - 問い合わせ- 全記事 - 当サイトの著作権はクリエイティブ・コモンズの表示—非営利となります。
ブログ制作日 2019年11月5日 エンジョイリタイアライフ!