30歳1000万円でリタイア

150万円の家でひっそり隠棲 1000万円で生き残る

【創造的無職】「なりたいものになれる」リタイア者の特権

「1000万円で生き残ってみせる!🥺」

とリタイアしたのが2年前。

なにがなんでも生き残ってやるぞ😤

と息巻いてましたが……。

よゆーすぎました😂

そろそろサバイバルモードを解除してもいいでしょう。

サバイバルからクリエイティブになる無職生活

リタイアして1年目の収支はとんとんでしたが……。

リタイアして2年目はよゆーのプラスです。

1月を除けば、2月から10月までずっとプラス。

「これ以上金稼いでどーなんの?」

って感じになってきました。

無職でも生活の不安がまったくないのです

無職生活はなれるまでがたいへんです。

会社員生活や学生生活になれるのがたいへんなのと同じ。

でも、慣れちゃえばなんてことない。

  • ふつーに金稼げる
  • ふつーに知り合いもできる
  • ふつーに毎日楽しい

ぶらぶら生活してるのに、お金や人生の不安がない状態になります。

サバイバルモードからクリエイティブモードへ

「サバイバルモード」は欠乏状態です。

飢えたクマさんの状態です🐻

攻撃的です。

不安と恐怖にさらされてます。

食えそうなもんならなんでも食います。

たしかにサバイバルモードは尋常じゃない力を発揮しますが……。

どーしても視野が狭まります🤔

f:id:mikuriyan:20211121211211p:plain

「クリエイティブモード」はよゆーの状態です。

飢えてません。

安心してます。

健康的です。

欲望に支配されません。

自由で、余剰のエネルギーがあります。

こーなると、無から有を生みだすことが楽しくなる。

クリエイティブなことをしたくなる。

リタイア生活もそーいう感じに移行しようかな、と思います。

人生をどんどん楽しくしてやります

具体的になにやるのか。

旅行がしたいです。

UBERで現地で稼ぎながら、日本一周とか。

これはGoToトラベルがはじまったら。

漫画が書きたいです。

小学校のころ、漫画を書くのが好きでした。

自分は漫画家になると思ってた。

でも、高校からは音楽にハマって、そこから10年音楽ばかりやっている。

ヘボい漫画でいいから、また書いてみたい。

彼女をつくってみたいです。

ここまで孤独な生活をしていると、

「彼女つくったらどうなるんだろ?」

と思えてきます。

以前は、「自分ひとりで生きていくのがせいっぱいだ🥺」という状態でした。

でも、いまは月に何回かデートする余裕はあります。

社畜時代の恋愛はうまくいかないことが多かったが……。

立派なビッグ無職となったいまなら違うかもしれない🤣

終わりに 無職から始まる人生もある

創造的無職になります

「大人になったらあれがしたい・これがしたい」

と子どもの頃考えてたでしょう。

が、大人になればなにひとつかなわない。

お金がないから。

自由がないから。

でも、リタイア無職はなんだってできます😚

お金はあるし、自由もある。

そして立派な「大人」です。

「今」できるのです。

いま、憧れていた夢を叶えることができる。

これってすごいことです。

リタイア生活は可能性に満ちているのです……😘

関連:【無限の可能性】「30代でセミリタイア」が最高の選択です
関連:【無職はチャンス】「無職になったら人生終わり」ではありません

関連:【夢はニート】「お金はいらない」から働きたくないです
関連:「自分の生活」ほど大事なものはこの世にありません

著者:ミクさん - 問い合わせ- 全記事 - 当サイトの著作権はクリエイティブ・コモンズの表示—非営利となります。
ブログ制作日 2019年11月5日 エンジョイリタイアライフ!