- イギリスから帰国
- バイクを買い替え
- 南房総・伊豆・山梨のバイク旅
そんな一ヶ月でした😙
2022年11月の支出
食費 11800円
キャベツの中華スープ。こういうのでいい……のか?(ヽ´ん`)
ほうれん草たまご丼。これは肉を入れないほうがうまい。
外食もたくさんしています。
「貧者の給食」250円セット。
ガストの貧民ゆで卵セット。値上げしたので月1が限界かな……😡
千葉で食った海鮮丼。それなりの味(クーポンなので食費計上せず)
このアジフライは衝撃的なうまさだった。
エビフリャーよりイカやアジがうまいとは……🦑
関連:【飯テロフェリーの2泊3日旅】房総半島をバイクで暴走する30代無職男性
雑費 5500円
- ダイソー鍋 550円
- エアダスター 330円
- 美容院 690円
- ドライヤー1800円
- ほか
ドライヤーはヒートガン的な目的で買いました。
もうかわかすほど髪ありません(´・ω・`)
鍋はアルミクッカーを使ってましたが、麺をいちいち割らなきゃいけないのでふつーの鍋を買いました😘
3年間めんどい調理をしてたのですが550円で解決するならさっさと買えばよかった。
交通費 24800円
- 工具(ソケット) 670円
- バイクカスタムパーツ 10000円
- バイク消耗品(タイヤ、オイルフィルターなど) 5380円
- 東京湾フェリー 往復4100円
- あとはガソリン代、電車代
いつも交通費が高いです。
「バイクはノーマル派」
ですが軽くチューンしてやりました。
娯楽費 25550円
- 本5冊:7160円 絶版本はフリマより古書店の方が安いですね。
- ホテル4泊:14410円 旅割で12000分クーポンがもらえました。食事したり現金化したり……😜
またエッチな本を買いました😍
見るだけで興奮する南アルプス童貞👀
水道光熱通信費 7910円
- スマホ 3710円
- 水道 2600円(固定)
- 電気 1600円(42.5kW)
あまり家にいないので電気代は安めです。
収入 90580円(+治験)
- ブログ 28000円:思ったより持ちこたえてます。読む人なんて減ってると思うけど。
- YouTube 7700円:今月ゼロ投稿でしたがなぜか金が入ってくる
- A8.net 0円:し、死んでる……🥺
- アマゾン 4880円
- バイク転売 50000円:30万円でバイクを売って25万円でバイクを買いました。
- イギリス治験 ナイショ……😘 まあ短期なのでたいした額ではありません。
「バイク買いかえて良かった」
と思います。
峠を爆走すんの楽しい😝
終わりに 今月の収支は15020円〜のプラスでした
お金の不安はない
ではないですが
- ほとんど働かない
- 遊びまくり
で収支はプラスでした。
金銭面の不安はもうほとんどありません。
「もっとお金ほしい😖」
という気もない。
楽して増えるんなら増やすってだけ😂
お金の問題は
「攻略済み」
って感じです。
今冬はいよいよ暖房をつけるかな……😘
関連:【インチキ家計簿】2022年10月の支出は「36080円」でした
関連:【インフレもまた涼し】2022年9月の支出は「88920円」でした