今年も生き延びてしまった……🥺
2022年12月の支出は76150円でした
食費 9400円
寒いので汁ものがうまままま😍
野菜たまご塩ラーメン🐣
野菜コンソメスープ。肉のかわりに鶏ガラスープをIn😘
サッポロ一番塩ラーメンは至高😭
スープカレーの素が半額なので作ってみた、脳がしびれるほどうまい
余ったスープカレーにニンジンを皮のままレンチンして朝食いっちょうあがり😘
外食もしてます😤
週に1度はマクナルの250円セット。前まで200円だった……🥺
モスのモーニング450円にチャレンジ。
ガストのモーニングが330円→400円に値上げ😡
それならこっちのがいい。
まあさすがに月1~2回しかいけないですね。
雑費 33390円
- メガネのレンズ交換 5500円
- 中古パソコン 26000円
- メモリ8GB 2600円
- その他
メガネかけたままサウナいったらレンズが死にました(アホ)
うっすらぼやける感じ……🥺
なのでJINSでレンズ交換しました。
もちろんいちばんコスパのいい超薄型(1.74)です🤓
あとはウルトラライトなパソコンを買いました。
関連:【無職日誌】「1kg以下」の旅用ノートパソコンは最高です
年末なので保護ガラスも交換。アリエクで3枚276円😋
交通費 8050円
- エンジンオイル(4リットル)
- ガソリン代
- 電車代
- その他細かい部品代
来年の春は九州ツーリングを計画してます。
フェリーで大阪→福岡⛴
これがおもったより安くて、バイク込みで片道8000円くらい。
ほんとは冬行く予定でしたが思ったより寒く野宿できなそー……🥶
娯楽費:17000円
- ホテル(2泊) 7280円
- 冬用登山靴 9700円
フリマで安かった冬用登山靴を買いました。
冬山登山にはストックやアイゼンも買わないと……。
マジで金がかかります🙄
水道光熱通信費 8310円
- 水道代 2600円
- 電気代 2000円
- スマホ代 3710円
「テント内暖房」
を今年開発しましたが……。
そーてーより電気食ってるかも🥺
関連:【月500円】「室内テント」+「セラミックヒーター」という最強エコ暖房
収入 100850円
- Googleアドセンス 25600円
- アマゾンアソシエイト 4950円
- A8.net 600円💀
- YouTube 7700円
- フリマアプリ 12000円
- なんちゃら給付金 50000円
オワコンブロガーです😂
ブログの収益は減ってますが……。
お金のためじゃないので続けます。
YouTubeはなぜか収益が増えてますが、登録者は減少してます🥺
まあFIRE自体がオワコンしてる感じありますね。
今月の収支は給付金のおかげで
「+24700円」
でした。
が、実は……。
ここに書けないナイショの収入もあります😎
(プライバシー&税務上書けない)
来年から家計簿の収入欄は非公開にしよーかと思ってます🙄
終わりに 無職の一年をふりかえる
今年も満足度の高い無職生活でした
- UBERイーツで時給4000円
- 札幌に9泊旅 21000円
- 2022年無職の北海道ツーリング旅(47泊)
- 富士山初登頂
- ジム通いスタートムキムキ無職へ
- イギリス治験旅
- 南房総旅・山梨旅
- コロナにかかる
- 国会図書館デジタルの本を読みまくる
買ったもの:バイク4台、パソコン、冷蔵庫、スマホ、電子レンジなど
「無職生活の可能性が広がった」
と感じた一年でした。
今年はマジで北海道がサイコーでした。
来年もいきます🤗
◆
彩りある無職ライフになったのはなぜか?
「ブログのネタになるから」
ってのがけっこー大きい😂
つまり私の生活が充実するのも
「読者のみなさんのおかげ」
ってコト……🥰
来年は今年の1.5倍は楽しみたいですね。
それでは良いお年を……😘