- お金は使うと消える😭
- お金は使わなければ増える🤗
これが宇宙法則です。
「お金は貯めるためにある」のです
金ふえまくり無職です。
セミリタイアして資産が1.5倍くらいになりました。
収入はほとんどありません。
じゃあなんで増えるのか?
お金をつかわねーからです😂
バイクは1年で4台買ったけど。
売るときは同値~二倍で売れます。
関連:【バイク転売】4万円儲け〜買った値段より高く売れました
「金を稼ぐより節約しろ」アール・ナイチンゲール
アール・ナイチンゲールがラジオでこんなん言ってた。
経済的な成功は、稼ぐ金とはまったく関係ない。貯めたお金だけである。
Financial success has nothing at all to do with the money you earn but only with the money you save.
ここまで言い切るってすげーや😲
経済的独立3本の柱は以下です。
- Earning 稼ぐ
- Saving 節約する=貯金する
- Investing 投資する
アールはEarningよりSavingが大事だよと言ってるのです。
「お金持ちになりたい」
というとき、ほとんどの人が
「Earning」
を考えます。
しかしそれだけじゃお金持ちになれないのです。
「ケツの穴を締める」――節約こそ重要
お金を増やす――とはバケツに水をためるよなもんです。
ふたつの方法がある。
- 水をガッポガッポ入れる=より多く得る
- バケツの水漏れを防ぐ=より少ないもので満足する
「貧乏だからお金持ちになりたいよ~😭」
という人は、だいたいビンボーなままなのです。
なぜかといえば、バケツがバッキバキに壊れてるからです😂
それじゃどんだけ水を増やしてもタレ流しです。
それに、水の量をふやすのはたいへんだけど、バケツは自分でかんたんに修理できるのです。
バケツをきっちり修理したら、あとはかんたんなのです。
お水がポタポタとしか出ないとしても、かんたんにたぷたぷになります。
お金は使わなくていいのです
- 「でもお金って使うためにあるんじゃん🥺」
- 「使わないお金に意味なんてない!😞」
という人もいますが。
お金は貯めるだけでいい。
使わなくていいのです。
「年収200万円のブラック労働してる社畜」
を考えてみましょう。
彼はなぜ奴隷のような悲惨な生活をするのか。
ゴミみたいな職場に毎日通うのか。
「カネがないから」
ですよ。
- 今月の給料が入らないと家賃が払えない
- 消費者金融やクレジットカードの支払いができない
まとまった貯金や不労所得がないと
「労働か飢餓かWork or Starve」
になるのです。
◆
彼に3000万円の金融資産をあげたら?
たぶんブラック労働なんて辞めるでしょう。
- 「今の職場いる意味ねーな」
- 「しばらく仕事やめて転職先を探そ😗」
となる。
実際には、失業保険があるからほとんどお金は使わないでしょう。
お金が人生の可能性をひらいているのですよ。
お金は使わなくてもいいのです。
「あるだけ」
で人生を変えます。
お金の心配がなくなる。
人生の選択肢が広がる。
そういったことは1円もお金を使わなくても得られるのです。
終わりに 少年よ、大志を抱くな
空ばっか見てたら転んでしまう
そらー節約はつまんないですよ。
牛肉は食えない。
服は中古のボロ。
でもそれがお金持ちになる確実な道なのです。
- 大金を稼ぎたい?
- 成功者になりたい?
「ばかなこと言ってねえで節約しろ」
ってことです……😘
関連:「人の逆」が経済的独立への道――アール・ナイチンゲール
関連:「底辺職に就くのはなにも考えてないから」byアール・ナイチンゲール