あなたはお金持ちにはなれません
- 米国株↓
- 日本株↓
- 仮想通貨↓
FIRE民が夢の跡……😭
「てっとり早く金持ちになりたい」の危険
「手っ取り早く金持ちになりたい」という欲望は非常に危険である。(「マンガーの投資術」)
- レバナス全ツッパ!
- 金持ちになれるセミナー! 情報商材!
- 人脈への投資!
知り合いがそんな感じになってました😅
「金持ちになれるんだ」
と彼は信じているが。
ムリでしょう。
ビンボー人が「かんたんに金持ちにはなれる」わけがない
今日楽器をはじめた初心者が
- プロミュージシャンになるぞ〜
- 今年中になるんだ!🤗
といったらだれでもこう忠告します。
プロの音楽家とは:
- 幼少期から英才教育を受けてきたガチエリート
- 業界に超コネがある人
- 10年20年コツコツ努力してきた(+天賦の才能がある)人
コネなし努力なしの素人は2秒で淘汰されます。
それなのに私たちは「金持ちにはなれる」と信じる。
金持ちとは:
- 親が資産家で、生前贈与や遺産相続を受けている
- 親が経営者で、事業や、資産管理や経営スキルを受け継いでいる
- 親が権力者で、有利な就職先や役職をゲット
- 親がインテリで、学習スキルや教養など文化資本を受け継ぎ、まじめに働き重職についた
ここまでの「2〜3塁に生まれた人」がほとんどでしょう。
ビンボー家庭に生まれたパンピーが勝つには?
- 「強運で宝くじの3億をゲット」
- 「何十年もコツコツ事業の勉強をして努力してきた」
- 「クソ節約してコツコツ投資して複利パワー」
くらい。
まあ、ほとんど例外的なのです。
貧民の夢はしょせん夢にすぎない
「なにもない私が10億円稼いだ!🤗」
みたいなストーリーが世の中あふれてます。
しかし、よく見てみると「なにもない」ことはない。
- 家が裕福で、お金の不安なくリスキーな選択をとれた
- 親が経営者で、小さなころから金勘定する親の姿を見てきた
そんなことばかり。
ウォーレン・バフェットだって親が下院議員です。
だからそれは「アメリカン・ドリーム」と呼ばれる、信じるためには眠ってなきゃいけないから(ジョージ・カーリンのスピーチ)
「持たざるもの」
が金持ちになるなら……。
「尋常じゃないほど努力する」
しかない。
知識やスキルで2塁生まれ3塁生まれと勝負するしかない。
(まあそこまでして金持ちになる必要もないと思いますが)
関連:「金儲け」というクソゲーをやめると人生はかんたんになる
「すぐに金持ちになる」は危険です
「手っ取り早く金持ちになりたい」という欲望は非常に危険である。(「マンガーの投資術」)
ビンボー人ほど騙されます
なぜか?
「すぐ」金持ちになりたがるから。
うまい話なんてそう転がってません。
マンガーが言ったように、資産を築くには「忍耐」が必要です。
- 不動産は1000件見て、10件内見して、1件買うかどうか
- 株式市場で「買い」の銘柄なんて1%もない
- メルカリでバイクを探しても買ってよいバイクなんて2週間に1台あるかどうか
そんなもんです。
だれもが金持ちになりたいのです。
割安な銘柄はすぐ高くなります。
だれもが安いバイクがほしいのです。
割安なバイクは5分で売れます。
しかし、ビンボー人は待つことができない。
「いま」苦しいから。
惨めな自分、惨めな境遇から「すぐに」抜けだしたい。
「すぐに」金がほしい。友だちに自慢したい。女にモテたい。
だから
- レバナスなんて買ってしまう
- ビットコインを高値でつかんでしまう
「ここだけのおいしい話」なんてありえない
「人生一発逆転! だれでも月収100万円稼げるセミナー!」
なんてまともなわけがない。
良い情報ならふつー広まります。
ブッダ、エピクテートス、道元、トルストイの教えは時代や言語を超えて広まりました。
「トップシークレットな情報」
としても、金なしコネなしのパンピーのもとにどうしてくるんでしょうか。
そんな情報がどうして10万円や20万円ぽっちで買えるんでしょーか。
そもそも、セミナー講師がほんとうに有益な情報をもっているなら……。
世界の大金持ち、各国政府・国連が黙ってない。
彼を最高の待遇で雇うはずです。
それなのに、数十人数百人のコミュニティでくすぶっている。
なぜか?
答えはひとつです。
彼が
「怪しい集団で崇拝される怪しい教祖」
だからです。
ビンボー人が金をつかってはいけない
- 「お金は使うもの!」
- 「金を使うほど金持ちに近づく」
- 「リスクをとってこそ金持ちになれる!」
と考えてはいけない。
たしかに金持ちは金を使う。
女遊び、高い酒、高級車。
それは彼らがありあまる金をもってるからです。
10万円100万円なんてハナクソです。
貧乏人が金を使うと何が起きるか?
「もっとビンボーになる」
のです。
これほど自明なことはない。
夢よりも足元を見るのです
最高の投資があるとすれば、それは「節約」です。
月3万円の食費を月1万円にする。
そーすりゃ年24万円。
これは投資リターンを4%とすれば、600万円投資するのと同じです。
しかも投資のように「元本割れ」がない。
こんなステキな投資はないのです🤗
でも、ほとんどの人は聞く耳をもたない。
- 「節約よりハデに使う方が楽しい!」
- 「年24万円なんてショボい! 月収100万円がいい!」
- 「ビンボー生活なんてごめんだ!俺は未来の成功者!先行投資!」
はい、一生ビンボーです。
終わりに 真実は「痛い」のです
「金持ちになろうとする人」
を何人も見てきました。
そのうち、ほんとーに金持ちになれそう/なれた人は一握り。
「あなたは金持ちになれないよ🤗」
と言いたくなるが……。
抑えます。
人は優しいウソが大好きだから。
教祖さまはみんな優しい。
「すぐにお金持ちになれるんですよ〜」
と笑顔で搾取してくれます。
- あなたは騙されている
- すぐに金持ちになれるなんて夢を見るな
- 金を使うな、全力で守れ
気持ちよく寝ている人間をぶったたいて、目を覚まさせる。
そんな人間は嫌われるのです。
まあ
「死ぬまで目覚めないで生きる」
のも幸せかもしれませんが……😅
Was Malcolm soft? Was Marley soft?
Tell me was Marcus Garvey soft?
Well? Was Mohammed Ali soft? Nah, Nah I think not!
(Akala - Fire in the Booth, Pt..1)
関連:【逆転人生】「親ガチャハズレ」こそ人生を最高に楽しめる理由
関連:「金稼ぎに興味ないクラスタ」が一定数いるという話
関連:【脱ピラミッド社会】勝ち組にも負け組にもならない方法