30歳1000万円でリタイア

150万円の家でひっそり隠棲 1000万円で生き残る

労働者をカモにする巨大詐欺システム

オレオレ詐欺で数百万円騙し取られた!

なんて事件があると……。

「被害者はなんてバカなんだ!」と笑う人もいると思います。

でも、最近のオレオレ詐欺ってすごく巧妙なんですよね。ゴールは金を振り込ませることで変わらないのですが。「息子役」「娘役」だけではなく、「警察官役」「銀行員役」「弁護士役」「市役所職員役」。多くの詐欺師が共謀して「ドラマ」をつくり、だまくらかす。

もちろん卑劣な犯行ですが。詐欺グループ側も大変だな~、と笑っちゃいます。副業で劇団つくったら儲かるかも😁

会社の「犬」となるお局

私はワンマン経営のブラック企業っぽいところに勤めたことがあります。

そういうところでは、決まって経営陣の「犬」のような人がいます。完全に人心掌握されていて、経営者はすばらしい人! 私はこんな会社で働けてよかった! という感じの人です。

こういう人は、お局っぽい人に多いですが、既婚女性や男性にもいます。

私が職場で「経営陣ぽんこつすぎ死ねよ」とか愚痴れば、「経営者様を批判するなど許せん!」と彼らが密告します。「仕事よりもプライベートを優先させたいな~」という人がいれば、「仕事を最優先しろ! 会社に貢献しろ!」とはたらきかけます。

経営陣は、こういう人をつくりだし、巧みに利用しています。

経営陣は労働者の鬱憤と敵意が自分に向くことを恐れています。まあ今の日本ではほぼないですが、ストライキや賃上げ交渉はおそろしいです。サビ残請求されたり、パワハラ訴訟が起きたり、社内で慣習になってる違法行為を密告されても困ります。

労働者たちを厳しく監視監督したい。でも嫌われたくない。

なので、「犬」に「汚れ仕事」をしてもらう。

「犬」になる人は……言ってしまえば、人生がうまくいってない人です。依存的で、アイデンティティが脆弱。なので、経営陣が「あなたは特別だ、有能なすばらしい会社員だ」と飯でも食わせて、月収を5千円でもあげてやれば、超忠実な犬になってくれます😅

だれでも「犬」みたいなひとは大っきらいです。「あのクソババア(ジジイ)さえいなければいい職場なのに……」と思うかもしれませんが。そういう人がいるから、安定した経営が成り立っているのです。

「いつか良い人生がやってくる」詐欺

「犬」は、新興宗教の洗脳と同じようにつくられます。

でも、ふつうの労働者たちも、多かれ少なかれ騙されて労働生活を続けているようなものです。

「まじめに働いたらあとあといい人生が待っているんだ」

とかね。

でも、会社員の労働の成果って、半分以上は経営者がもっていきます。そしてその絞りカスのお給料は……会社員は税制上厳しい立場にあるので、所得税ほか消費税やらガソリン税などでさらに半分くらい税金でとられちゃいます😂

いま、奪われ続けてるのに「いい人生」がやってくるんでしょうか?

言ってしまえば、労働者っていうのは……カモです。羊というか、奴隷というか……。労働者たちがカモられてくれるおかげで、会社は成長しますし、経営陣は毎日バカでかい肉や高級和食が食べられるわけです。労働者はストロングゼロとコンビニ弁当ですが。

リタイアして、客観的に社会を勉強すると、この社会がいかに「羊たちを食い尽くすこと」を主軸に回ってるか、ということが、よくわかりますよ。

私たちは決して、「オレオレ詐欺の被害者」を笑えません。この社会は、さまざまな演技者がドラマを構築してカモってますからね。

週40時間の労働をしていると……平日は自分の時間を失い、休日は自分の時間を取り戻すために必死になります。立ち止まって、冷静に社会やシステムを認識することができなくなります。それは不幸であり、幸福でもあるのですが……。

ともあれ、リタイア者は、飼いならされることなく、騙されることなく、世の中の罠を回避して生きなければいけません。

f:id:mikuriyan:20191229092231j:plain

私の大好きな児童文学、エンデの「モモ」より。

 

私は今日の朝、自己アフィ(A8.net)経由で会員登録だけで4000円ゲットしました……。そのあと、別件の会員登録で1020円ゲットしました。だいたい30分働きました。今日の労働は……おしまい! 

f:id:mikuriyan:20191229093430j:plain

精神的肉体的に自由になり、ゆっくり時間をかけて情報収集すると、世の中にはいろんなうまい話が転がってることに気づきます。

私は社畜と違って、だれかのカモではなく自分のために生きて、「未来」ではなく「今」を楽しみたいと思います😘

著者:ミクさん - 問い合わせ- 全記事 - 当サイトの著作権はクリエイティブ・コモンズの表示—非営利となります。
ブログ制作日 2019年11月5日 エンジョイリタイアライフ!