無職の帰還
北海道23泊してる系無職です。
ぼちぼち帰ろうと思います。
歯が痛くなってきたのです……🥺
「旅先で歯が痛くなる」という絶望
アイスピックで歯茎を刺される痛み
治療済みの銀歯のところが痛くなりました。
たぶん歯髄炎ってヤツです。
銀歯のスキマから雑菌が入って膿んだ。
この歯を治療したのがかなりのヤブだったので、たぶんそのせいです。
痛みが激しいのは夜――眠れません
トムラウシ30km縦走したあとがひどかった。
- 歯が痛くてめざめる
- 痛くて眠れない
「痛いよ~😭」
とうめいてテント内で悶絶しました。
ガチで涙出るレベル
気づいたら気絶するように寝てました。
(テント開けっぱなしで蚊にさされまくった……)
関連:【日帰り30km】「トムラウシ短縮コース」からヒサゴ沼・化雲岳
食後もきつくて食べるのがイヤになる
なにか飲んだり食べると激痛です。
おかげで食欲なくなりました。
激痛に耐えながらカップうどんを食べ無職。熱いのもキツイ……😭
ただでさえ旅で痩せてきてるのにさらに激ヤセです。
これじゃ旅が楽しめない🥺
旅先の歯科治療はほとんどムリ
「銀歯を外して治療して銀歯をかぶせる」
これは1日じゃムリでしょう。
同じところに何日も滞在するのもダルい。
「旅先で歯科治療」
はかなりむずかしい。
そもそも歯科医のヤブ率は非常に高い。
見知らぬ土地ではヤブをひきかねない。
「痛み止め飲んどけばいいや」となる。
なんともヤリキレナイ……
終わりに 旅を終えるしかない
北海道は巨大なレジャーランド
- クソあちー
- なんもする気おきない
8月の本州には帰りたくないんですが。
「トムラウシ山に登る」
という旅の目的もクリアしました。
帰るときがきたということでしょう。
イギリス治験にいくかもしれず、準備が必要です。
むしろ渡航前に痛みが出てよかった。
北海道駒ヶ岳が見えると旅の終わり感が出ます……
みなさんも旅に出る前は
「歯の治療」
を済ませておきましょう。
無職との約束……😭👍