忙しすぎて胃を痛める無職
「セミリタイアしたらヒマ」
だったのはさいしょだけ。
さいきんちょー忙しい😨
近況を整理してみます。
セミリタイア後に人生が充実した理由
仕事ができました
- ブログ
- YouTube
です。
仕事といえるかはビミョーですが……。
生活費くらいは稼いでます(月3万円🤣)
ブログは毎日更新、YouTubeはヒマなとき投稿です。
関連:【ヒマと資産と本】リタイアしたら「ブログ」がおすすめな理由
趣味が加速してます
読書しまくり
さいきん暑いこともあり、よく図書館で過ごします。
一日1~2冊読んでます。
趣味が加速してることもありますが、ブログのネタになるので読んでる感もあります。
関連:【読書が仕事】「本だけ読んで生きていく」方法
関連:「エアコンなし」で涼む方法――マクドナルド、図書館、そして海
友達ができた
- 「山友達」
- 「海友達」
ができました。
どっちも夏はハイシーズンです😅
お誘いは半分くらいは断ってますが、
「ふらふらついていく」
ことも多い。
ふらふらついていく無職
旅に出ます
ロンドン治験でおおいそがしです。
準備や情報収集しなきゃいけません。
ロンドンではまた感染爆発しており、渡航に関する不安はつきません。
ただでさえ海外旅行はエネルギーが必要なのに、すげーハードです。
これがいちばん負担大きいかも。
関連:【ド定番】「セミリタイアと海外旅行」は相性バツグンです
ややこしー雑事もある
「クレームつけて30万円」
の案件がありました。
たいしてやりとりはなかったですが、さすがに神経つかいました。
ぜんぶ自分ひとりで調べて、自分ひとりで交渉です。
精神的に参ります。
この件は先日交渉が成立しまして、やっと一段落……😥
関連:【30万円ゲット】「ゴネたもん勝ち」「クレームしたもん勝ち」です
ヒマをもとめて無職になったが「忙しすぎる」状況に
「忙しすぎる!」
ってのがさいきんの感想です。
毎日が鬼のスピードですぎていきます。
なんか胸焼けもあり、ストレスで胃炎になってるかもしれません。
リタイアしてこんなことになるとは……🤣
ブログ、治験、付き合い、クレーム……。
ぜんぶ自分で選んだことです。
ヒマすぎてもしんどいリタイア生活ですが……。
つめこみすぎました。
食べすぎてお腹壊す子どもです……😂
◆
治験が終わったら生活をリバランスしたいです。
孤独で静謐な生活をとりもどしたい。
まだまだ「自由人」になって1年半。
生活がヘタッピなところがあります……😅
終わりに 社畜してるヒマなんてない
リタイア後は意外と忙しくなるかも?
リタイア生活は「自由生活」です。
「めちゃくちゃヒマな生活」はもちろん可能だけど
「めちゃくちゃ忙しい生活」にもなりうる。
事業をおっぱじめたりすると、社畜時代より忙しくなるかもしれません……🤣
◆
とりあえず、今日はもう休みます。
無職の休日……😪
関連:【孤独の幸せ】「自分と親友」になる15の方法
関連:【忙し無職】「何もやることがない」わけでもないリタイア生活
関連:【暇死】リタイア生活が楽しくない理由