30歳1000万円でリタイア

150万円の家でひっそり隠棲 1000万円で生き残る

セミリタイアしたら「税金フリー」の天国です

税金を払わないと毎朝目覚めがいい!🤗

「リタイアして嬉しかったことは?」

と聞かれたら、何番目かに「税金を払わなくていいこと」と答えます。

リタイアすると無税空間に突入します

「王がいてもかまわない。領主がいてもかまわない。けれど怖いのは徴税官だ」古代シュメールの格言 

サラリーマンは家畜です

私はサラリーマン生活が大嫌いでした。

労働がイヤなのではなかった。

「奪われまくる」ことがクソでした。

社畜が一日で10万円稼いだとします。

その7〜8割は会社にとられます。

給料は2〜3万円。

だいたいこの国の税負担率は40%ですから、手元に残るのは1.2〜1.8万円です。

さらにそこから一日あたりの家賃が2000円ほどかかるでしょう。

残ったお金は1〜1.6万円。

自分で働いた分の9割ほどがぶんどられる。

これが社畜の悲劇です😭

社畜が年間200日働くとしましょう。

そのうち、自分のお給料のために働く日は20日だけです。

あとは「だれか他人のため」に働いているのです。

経営者や株主が高級車を買ったり、無能な公務員の給料、不動産投資家がグルメ三昧するお金に消えていきます。

これが奴隷じゃなかったらなんなんでしょうか……🤣

社畜は現代の主流作物です

最近、人類学の本を読んでるのですが。

おもしろい話がありました。

コメやコムギがどーして覇権的な作物になったか知ってますか?

  • 育てやすいから。
  • おいしいから。
  • 栄養が豊富だから。

……ではないんですね。

「徴税しやすいから」です🤣

穀物と国家がつながる鍵は、穀物だけが課税の基礎になりうることにある。すなわち目視、分割、査定、貯蔵、運搬、そして「分配」ができるということだ。

……穀物が「地上で」同時に熟することには、国家の徴税官が判読、査定できるという、計り知れない利点がある。こうした特徴があったからこそ、コムギ、オオムギ、コメ、トウモロコシ、およびヒエやアワなどの雑穀は第一級の政治的作物になったのだ。

「政治的作物」ってすごいパワーワード🤔

 ←目から鱗の人類史。めちゃくちゃおもしろいです😘

これを読んで思ったのですが。

社畜は「現代の作物」といえそうです🤣

現代の一般国民が「会社員」に集中する(させられる)理由はなんでしょうか。

同じです。

徴税しやすいからです。

トーゴーサンピンという言葉があります。

  • サラリーマンなどの給与所得は10割
  • 自営業者などの事業所得は5割
  • 農業や水産業、林業を営む事業者の所得は3割
  • 政治家の所得は1割

国が把握してる所得です。

国からすれば、エリート以外はみなサラリーマンでいてもらった方がいい。

税金を最大限ゲットできますから。

そんなわけで

  • 「サラリーマンが幸せなんだ」
  • 「まじめに勤めるのが一人前なんだ」

という神話が広がっていく……。

f:id:mikuriyan:20201017185655p:plain

↑雇われ人は企業オーナーよりも税負担が大きいのです

関連:リタイア者は「個人事業主」になるのがいいです

貧乏リタイアライフは「奪われない生活」です

リタイア生活は「搾取が最低」です。

つまりサイコーなのです。

会社員ではないので経営者に搾取されません。

所得98万円以下なら住民税非課税、国保7割減免となります。

間接税はかかりますが、直接税は国保の約2万円だけ。

関連:セミリタイアの非課税ラインは年収98万円です

それでも、アホみたいに税金を払ってる社畜と同じ公共サービスを受けることができます。

図書館で高い本が読めるし、医療費は安いし、給付金をゲットすることもできます😘

「税金払いたくないくせに国のサービスを頼るな😠」

と怒られるかもしれませんが。

「落ちている果実を拾うな」というのはムリな話……🤣

 

終わりに セミリタイア生活は精神的に安らかになれます

100稼ぐより10奪われる方がムカつきます

もちろん、リタイアライフも徴税とは無縁ではない。

消費税や固定資産税はムカつきます。

でも、交通インフラや図書館、医療など、払った税くらいのサービスは享受できてるんじゃないかと思います。

私は今年住民税と国保を40万円ほど払いましたが、コロナの給付金で50万円ほど入ってきた✌

私が「エリートサラリーマン」が羨ましくないのは、彼らは莫大な税金を払ってるからです。

どれほどお金がもらえても、「他人の下僕」「強盗の被害者」になるはイヤです。

派手に稼いで派手に奪われるより。

田舎でひっそり隠棲していた方がずっと気が楽です……😘

関連:「働かない自由」「納税しない自由」「結婚しない自由」
関連:【奴隷階級】会社員がいちばん「損」なのです
関連:「会社員は奴隷」という自覚を持ちましょう

著者:ミクさん - 問い合わせ- 全記事 - 当サイトの著作権はクリエイティブ・コモンズの表示—非営利となります。
ブログ制作日 2019年11月5日 エンジョイリタイアライフ!