30歳1000万円でリタイア

150万円の家でひっそり隠棲 1000万円で生き残る

【無料】「シュノーケリング」は最高コスパ趣味です

母なる地球に抱かれ無職

シュノーケリングとかいう最高コスパ趣味

  • シュノーケル&マスク:もらいもの
  • Tシャツ(日焼け予防):セリアのドライTシャツ110円
  • 水着:中古ユニクロ300円
  • 靴下(足の怪我予防)

これが私の装備です。

マスクは海友達にもらいましたが、アマゾンで令和最新版を買っても2000円前後でしょう。

←アマゾンで1839円

装備がととのえばもうお金はかかりません。

シュノーケリングはどーやるのか

海に浮かぶだけ

まずはシュノーケリングスポットを探します。

浜辺へ歩いていきます。

太ももくらいの深さになったら泳ぎます。

(フジツボなどで足を傷つけやすいので注意)

あとはぷかぷか浮かびながらお魚観察です🤗

とくに難しいことはない。

私の初シュノーケリングはバリ島でした。

わざわざ現地日本人のレッスンを受けましたが、

「だれでもできるな😌」

と思いました。

f:id:mikuriyan:20210720193822p:plain

バリの海はきれいだった……😍

ただし、ひとりシュノーケリングはかなり怖いです。

さいしょは友達を見つけましょう……。

関連:セミリタイア後に「友達をつくる」方法

シュノーケリングはちょー癒やされます

ファッキン癒やされます

  • おさかなかわいい
  • 涼しい
  • 身体がさっぱりする
  • 運動になる
  • サカナをゲットすれば食費が浮く(?)

海は生命の宝庫です。

サカナ、フグ、ナマコ、エビ、カニ……。

エサを食べてたり、群れで移動してたり、ケンカしてたり。

にぎやかで楽しい😍

ぷかぷか浮かびながらいろんな生きものを観察していると、

「母なる地球に包まれてるなあ……🤤」

とトリップしそうになります。

f:id:mikuriyan:20210720192428p:plain

↑拾い画像ですが、まあこんくらいにはきれいです

そして運動になります。

日光もガンガン浴びます。

シュノーケリングしたあとは夏休みの子どもみたいな感じ👶

バクバクご飯を食べて、スヤァと寝ます。

たぶんすごくメンタルにいいです😘

関連:【ひきこもり】「無職の一人暮らし」は精神崩壊しないのか?

終わりに 無料で地球を楽しんでます

「知者は水を楽しみ、仁者は山を楽しむ」

と「論語」にあります。

ニートは海も山も楽しみます。

しかも海も山もお金かかりません。

ほんと、世の中無料の遊びはたくさんあります。

地球はビッグな遊び場です。

つまんねー仕事してるヒマも、大金を稼ぐ必要もありません。

遊びたおしましょう……😘

関連:【無料】「貧乏でも楽しめる」6つのこと
関連:ニートは社会的弱者ではなく「真の強者」なのです
関連:【週休7日】セミリタイア者の「ニートな24時間」を公開します

著者:ミクさん - 問い合わせ- 全記事 - 当サイトの著作権はクリエイティブ・コモンズの表示—非営利となります。
ブログ制作日 2019年11月5日 エンジョイリタイアライフ!