日常が帰ってきました
- 雨の日も風の日もバイクで移動
- 名山を登りまくる
- 公園でゲリラ野宿
狂乱の旅を終えた。
「セミリタイアの日常」
をとりもどしつつあります。
今後のセミリタイア生活について
- 150万円ハウスの換気
- 荷物の整理
- 衣類・寝袋の洗濯
- 税金の支払い
- パスポートの申請
- 友人に報告
などしました。
今年も「住民税非課税世帯」です
国民健康保険税の請求がきてました。
おねだんかわらず「2万円」ほど。
所得税・住民税はなし!🤗
社会福祉協議会からもお手紙がきてました。
緊急小口資金20万円を借りてたのですが。
非課税世帯は
「返済免除」
です🤗
おっさんたちにLINEの返信をします
旅のあいだ放置してたLINEを返していきます。
- 金持ち開業医(音楽友達)
- 一部上場リーマン(山友達)
- 底辺自営業(海友達)
まーまーフレンズができました(ぜんぶおっさんですが)
「リタイアしたけど友達できない😔」
という人はおっさんに声をかけてみましょう。
おっさんは基本的に孤独。
結婚してても孤独です。
話を聞いてるだけで仲良くなれますよ😂
「英国治験旅」はあるのか?
イギリス治験に参加希望してます。
参加するのかビミョー。
- 日程しんどい:参加となればすぐ準備しなきゃいけない。日程もかなり長い。
- 空路しんどい:今回の治験は交通費が全額でません。航空券は片道15万円くらいに抑えたい。25時間~30時間・3回乗り継ぎとかの便。クソしんどい。
- イギリスかあ……:去年も1ヶ月半滞在したし、そんなにワクワクしない。興味あるのはトレッキングとレア本ゲットくらい。
とはいえ
「お金もらって旅に出る」
チャンスです。
いちおー参加で考えています🤔
関連:【コロナ禍】リッチモンド・ロンドン治験のリアル体験談2021
とうほぐや沖縄にもいきたい
さすがに旅慣れたおじさんです。
「どこでもいけっぞーい😎」
というイキフンなので、東北や沖縄も旅したい。
「けっこー広大な土地だな😲」
と東北をバイクでとおって感じました。
百名山めぐりの続きをしたいです。
沖縄は単純にあったかいから。
- 夏は北海道
- 冬は沖縄
という渡り鳥スタイルを探究したい。
終わりに 進化しつづける無職ライフ
人生いろいろあっておもしれー
となってる無職です。
セミリタイアして3年目。
「無職生活はすぐ飽きる」
と思いきや。
どんどんおもしろく発展してます。
セミリタイア2.0へ向けて爆進中。
「社畜なんてしてるヒマはない」
のです……😘