30歳1000万円でリタイア

150万円の家でひっそり隠棲 1000万円で生き残る

結局は「自分の人生を好きになれるか」がすべてです

自分にも他人にも正直に生きるだけなのです

「貧乏家庭に生まれる→貧乏な大人になる」

これはアンハッピー😭

「金持ち家庭に生まれる→金持ちになる」

これも実はそんなにハッピーではない😐

「貧乏家庭に生まれる→金持ちになる」

これが超ハッピー……らしい🥳

自分の人生を好きになれるか?

「あーそーぼ!😲」

と無職仲間からラインがきました。

「ごめーんいま北海道なんよ😂」

といったら

「金持ちッスね……」

と言われました。

もはや貧乏リタイアではないのだ🤭

結局は人生を好きになれるか

  • 1日8時間レジ打ちするなら
  • 1日8時間郵便配達するなら
  • 1日8時間エクセルパワポするなら

「死んだほうがマシ」

です。

今日も北海道をバイクで走ります。

旅はしんどいのです。

  • 連続野宿で3日着替えない
  • ライダーハウスで浮く
  • 食パンとカップラーメンしか食ってねえ
  • なんだかんだ金が減る

でも北海道にいきます。

なぜか?

「私の人生はこれでよかった」と思うため。

そんだけです。

ウソつきの人生はウソまみれ

「正直にモノを言う」

人生でよかったと思います。

たとえば私は「安倍ちゃんが殺されてよかった」と思います。

世の中がどれほどよくなったかわかりません。

というと

  • 犯罪者を擁護するのか!
  • テロを肯定するのか!

と石を投げられます😭💥👊😡

が、内心同感の人が多いでしょう。

古代から「暴君殺し」は倫理的・法的に正しいとされてきた。

(安倍ちゃんが暴君かはわかりませんが)

参考:Tyrannicide - Wikipedia

一方で、安倍ちゃんを擁護する人たちは……。

ひどいウソつきばかり😥

マスメディア、政治家、学者。

自分の地位や権益のために事実を捻じ曲げる。

見た目はかわいい😍

彼らは

  • 東大を出ていようが
  • テレビに出ていようが
  • 100万人フォロワーがいようが

「凡人」

です。

ここから、知識人を指すバンダ特有の用語が生まれる――すなわちclerics。こうした知識人と、地位と機能の両面で一線を画すものとしてバンダが対置したのは、俗人集団である。彼らは、物質的な利益とか個人の栄達に関心をよせるだけでなく、機を見るに敏で、世俗の権力におもねる凡庸な人間たちである。(「知識人とはなにか」エドワード・サイード

他人にウソをつくことを仕事にしていれば、いつか自分も騙すようになる。

死ぬとき後悔する人生です。

  • 金はなくても
  • 地位はなくても

自分にも他人にも正直に生きる人生こそ幸福でしょう。

私が働かないのも

「働きたくないから」

そんだけなのです……😂

終わりに 親ガチャハズレでもよいのです

「天国に生まれなくて良かったわ~🤗」

不便でどうにもならない迷いの世界に生きてるからこそ、仏道に出会うことができた。

と(たしか)道元はいった。

私も、いろいろあった人生だった。

毎日泣いてるような時期もあった。

でも、いまは自分の足で立っています。

  • 自分のしたいことだけして
  • 人生に満足して死んでいく

そんなふうにあとは楽しく生きていきたいですね……😘

著者:ミクさん - 問い合わせ- 全記事 - 当サイトの著作権はクリエイティブ・コモンズの表示—非営利となります。
ブログ制作日 2019年11月5日 エンジョイリタイアライフ!