30歳1000万円でリタイア

150万円の家でひっそり隠棲 1000万円で生き残る

「1ヶ月だけ」でも禁酒すると長期的な効果が得られます

禁酒25日の無職です

  • お肌つやつや
  • 夜はぐっすり
  • 体重2kg↓

酒をやめて調子がいい🤗

体重は61kg→59kg、身体年齢とかいう謎指標は21才🤗

「一ヶ月やめるだけ」で持続する禁酒効果

「アル中のメッカ」

といえばイギリスです。

18世紀には「ジン」がストゼロのように蔓延し、アル中が大量生産された。

そんなイギリスでは「Dry January」というイベントがある。

1月だけでも禁酒しようぜってわけ。

その参加者を追跡調査した研究があります。

それによると一ヶ月やめるだけで「長期的な効果」がある。

1ヶ月のアルコール断ちは、それだけで人々に長期的に飲酒をへらす効果をもたらす。8月まで、酒を飲まない日が1日増えたと人々は報告している

  • 飲酒日が減る:飲酒日が週4.3日から3.3日に
  • 飲酒頻度が減る:その年の後半でも飲酒回数が大幅に少なくなる。
  • 過剰飲酒が減る:月に3.4回から2.1回に減少。
  • 飲酒量が減る:飲酒日に8.6ユニット飲んでいたのが、7.1ユニットに低下

※1ユニットはアルコール8g,成人が1時間に分解できる量。ワイングラス一杯がだいたい2ユニット

引用元:Giving up alcohol for just 1 month has lasting benefits

「一ヶ月禁酒」はすげー効果ある

Dry Januaryの追跡調査で、被験者の報告では:

  • 93%が一ヶ月の禁酒で達成感を得た
  • 88%が酒を飲む代わりに貯金できた
  • 82%が酒とのより自覚的な関係をもつことができるようになった
  • 80%が飲酒習慣をコントロール可能になった
  • 76%がいつ・なぜ酒を飲みたくなるか理解できるようになった
  • 71%が楽しむために酒は必要ないと気づいた
  • 71%が睡眠の質が向上した
  • 70%が全体的に健康が改善した
  • 67%がよりエネルギッシュになった
  • 58%が体重減った
  • 57%が集中力増大した
  • 54%がお肌の質が改善した

「一ヶ月も禁酒できないよ〜😭」

という人でも安心。

興味深いことには、これらの変化は一ヶ月の断酒ができなかった人にもあらわれた。これはDry Januaryにチャレンジするだけでも真の効果があるということだ。

終わりに お酒との「よい付き合い方」をゲットしよう

一ヶ月禁酒でなぜそんなに効果があるのか?

  • 酒を飲むのがあたりまえ
  • シラフの状態を知らない

ここから脱するからでしょう。

一ヶ月も酒をやめれば、だいたい身体はリセットされる。

たっぷり眠れて、健康的でお金が減らない状態になります。

  • シラフのいま
  • 酒を飲んでたとき

どっちがいいか?

ほとんどの人は

「酒を飲まない方がいーや😅」

となる。

そーいや私も2年前の2020年に1ヶ月断酒していた。

関連:【リタイアに酒はいらない】禁酒して1ヶ月になりました

そこから酒量があきらかに減りました。

「一ヶ月だけ」

でも禁酒は効果ありなのです。

ってわけで一ヶ月禁酒したら酒を解禁しようと思います。

ちょっとだけ……😘🍺

関連:【禁酒は無職から】仕事を辞めるとお酒もやめられる?
関連:【QOL爆あがり】セミリタイア後の「禁酒」は効果テキメンです
関連:【人格を変える】リタイア後の「カフェイン」との付き合い方

著者:ミクさん - 問い合わせ- 全記事 - 当サイトの著作権はクリエイティブ・コモンズの表示—非営利となります。
ブログ制作日 2019年11月5日 エンジョイリタイアライフ!