「この社会はアウシュビッツ・ディズニーランドだ」
といった人がいた。
アウシュビッツのように虐待や虐殺が行われている。
しかし、私たちはこの世界をゆかいな、ファンシーなものとして受けいれている。
パワハラは組織にしか存在しない
航空自衛隊でパワハラがありました。
告発した元自衛官「自殺しようかなと。屋上から飛び降りて死のうと。精神安定剤を買った時期もありました。上司をもう殺して、自分も自殺しようかと、思ったことも、何十回もありました。家族の悲しむことを考えると、踏みとどまりました。清く正しく国を守る人間が働いてると思ってました。人生をムダにしたなと。」
パワハラをした上官「(なぜ突然首を絞めるようなことをされたのか?)─いえいえしてませんよ。(殺すよとか)─いえいえしてませんから。(自衛隊をやめろとか暴言も吐いてらっしゃいますけども)─いえいえしてませんよ。(被害者の男性に言いたいとこは無いですか?)─ないでぇ~す。(反省や後悔の念は無いわけですか?)─何も無いですね。」バイクで立ち去る
相談を受けた上官「"ストレスのないような職場とか環境づくり"とかってぇ、そんなもんはお前、理想~じみたことをグダグダグダグダ抜かす奴ってオレ大ッキライなんだよ。このまんま変わらんのだったら辞めろォ!別にこの声を録音してもなんだろうがいいよ。これをもってパワハラだといって通報してくれよそれでいいよ。オレは。生半可な気持ちでこんなとこで仕事やってないから。」(【動画】航空自衛隊パワハラ 壮絶な音声入手「死ねや。殺したる。全部折る。お前の骨。」40分電話で暴言 | まとめまとめ)
く、クソうぜえ……🤣
この記事は衝撃でした。
リタイアワールドにはパワハラという概念がないからです。
「職場」はなぜ腐敗するのか
どーして社畜ライフ(軍隊ライフ)にパワハラがあり、リタイア生活にはないのか。
ざっと特徴をあげます。
- 束縛的で固定化した人間関係
- 厳密な上下関係
- 権威主義的なコンフォーミズム(同調圧力)
これは「監獄」の特徴とかわらない。
- 囚人は監獄から逃げだすことができない――社畜は職場から逃げだすことができない
- 囚人は看守の命令に従わなければならない――社畜は上司の命令に従わなければならない
しかし、「コンフォーミズム」は監獄より悪い。
囚人には内心の自由がある。
看守に反逆しても、脱走を企てても、それはあたりまえのことです。
しかし、社畜は――
反逆的思考には、強力なコンフォーミズムが働く。
- 「組織のなかで働くとはこういうことだ」
- 「社会は理不尽なことがあって当然。耐えられない自分が弱い」
- 「上司が自分をいじめるのは、自分のことを考えてくれてるからだ」
- 「組織の役に立てないなんて、自分は社会人失格だ😭」
「オレは囚人失格だ」「看守がオレをぶっ叩くのは愛情だ」と囚人が言ったらギャグです。しかし、社畜は「オレは社畜失格だ」と嘆くのです。
そしてパワハラを受け入れてしまう。
これが「精神の牢獄」です。
社畜は囚人よりも「カルト宗教の信者」が近いかもしれない。
リタイア生活は自由でクリーンでラブリーです
社畜ライフは「アリの巣」です
狭苦しい、ゴミゴミ、暗い、ジメジメ、みじめでちっこい、重労働。
リタイア後に都心を散歩してると社畜はへんな存在です。
「狭い穴に押し込められてよくわからないことをしてる奇妙な人たち」
リタイアライフは「カモメちゃん」です
広い海の広い空を飛びます。
澄んだ空気と自由がある。
腐敗とは無縁のクリーンでスースーした世界です。
クソな人間は即バイバイ👋🥺
嫌いな人とは二度と会いません。
だからパワハラなんてありません。
人と会いたいときは、ぴゅーんと飛んで気持ちいいだけいっしょにいます。
“You have the freedom to be yourself, your true self, here and now, and nothing can stand in your way".(「カモメのジョナサン」より。2014年に「完全版」が出て、賛否両論らしい……)
- 社畜ワールド
- リタイアワールド
同じ世界だけど違う世界です。
パラレルワールドですな……😚
終わりに まだ人類ってそんなとこいたんだ
- いじめる
- ウソをつく
- 自殺したい
- 殺したい
もう21世紀ですよ。
いつまで人類はそんなとこにいるんだ?🥱
とびっくりした無職でした。
パワハラする人間はクソです。
でも、パワハラに黙って耐える人間もかなりクソです。
全力で反撃する。
それができなきゃ逃げだす(←これがかんたん)。
- 抵抗は創造である
- 創造は抵抗である
と強制収容所生還者のステファン・エセルは言った。
じめじめしてキモい世界から、クリーンでスースーした世界にいきましょう。
人は
- もっと自由に
- もっとぽやぽやと
生きられます。
忘れないよーにしましょう。
「私たちにはもっといい選択肢がある」
のです……😘
関連:退職後も「会社員時代のトラウマ」を抱えて生きていくのです
関連:社畜を縛りつける「恐怖」から抜けだす方法
関連:「賃金奴隷」が資本主義に勝つ4つの方法
関連:「社畜煽り」はやめません宣言