30歳1000万円でリタイア

150万円の家でひっそり隠棲 1000万円で生き残る

【ただの風邪】無職なのに「オミクロン」に感染しました

反ワクはやめろ~

しばらくブログをお休みしてました。

理由はいろいろあるのですが。

ひとつに新コロちゃん感染がありました。

こんなきれいに線がでるんだあ……🙄

オミクロン株にかかりました

  • 「ひきこもり無職ほどさいきょーの感染予防はない!」
  • 「ゼッタイにコロナにかかったりしない!」

と思ってたけど。

ひきこもりをやめて遠征したらあっさり感染しました😂

オミクロンは潜伏期間が短く2~3日。

ちょうど公共交通機関に乗ってたときですね……。

「ワクチン様子見民」だったがギリギリ打っていた

「もちっとデータ揃ってから打つかな~🤔」

という

「ワクチン様子見民」

でしたが。

海外渡航に2回接種が必要な国が多いため2回だけワクチンを打っておきました。

「いや、おまえ治験で変なクスリ飲んでるのにワクチン怖いのかよ」

というかもしれませんが。

いままでのどの治験よりワクチンの副作用がキツかったです😂

とはいえワクチンのおかげで症状もかなり抑えられたでしょう。

オミクロンにかかるとどーなるの?

発症時の症状は、倦怠感(76%)、咳(58%)、発熱(52%)、鼻水(51%)、筋肉痛(41%)、喉の痛み(40%)の順に多くみられます。また、オミクロン株による感染では、嗅覚・味覚障害の頻度が減少し、鼻水や喉の痛みなどの風邪症状の頻度が増加していると報告されています。(島根県:新型コロナウイルス感染症の特徴について

  • 1日目 悪寒、ふしぶしの痛み
  • 2日目 37℃ほどの微熱。咳、のどの痛み、軽い鼻炎
  • 3日目 38℃ほどの熱。嗅覚障害、だるさ
  • 4日目 抗原検査キットで陽性
  • 5日目 熱は37℃前後に下がる。咳、のどの痛み、嗅覚障害、鼻炎はTo be continued...

各症状について。

  • 倦怠感 かなりある。一日20時間寝ていたい
  •  痰がからんだ咳あり。ただ、ずっと咳が止まらないという感じではない。
  • 発熱 37~38℃くらい。数日で引く。
  • 喉の痛み かなりひどい。水を飲むのがつらい🥺
  • 鼻水 多少あり
  • 筋肉痛 あまりない。それより悪寒がひどいような
  • 嗅覚障害 かなりある。副鼻腔炎になったときに近い
  • 味覚障害 多少あるけど、そこまでひどくはない

「風邪以上インフルエンザ未満」

という感じ。

そのへんをブラブラ歩きまわれますよ😚

ちなみにありがたいことに「脱毛」はありませんでした。

オミクロンでは出にくいみたい。

コロナも人間も変わっている

「終わった……人生終わった😭」

と陽性判明時は感じましたが。

「状況は変化してる」

と感じました。

  • コロナは弱くなった:オミクロン株は重症化リスクが低い
  • 人間は強くなった:自然免疫獲得、ワクチンによる免疫力強化

横浜市立大学附属病院 化学療法センター 堀田信之センター長らの研究グループは、米国ジョンズ・ホプキンス大学提供のデータを解析し、新型コロナによる感染者の致死率がパンデミック初頭と比較して、30分の1以下に低下したことを明らかにしました。この結果は、ワクチン接種のひろがりや治療の効果、感染による免疫獲得、ウィルス自体の弱毒化の複合的な効果と推測されます。(新型コロナによる致死率が2年半で30分の1以下に | YCU 横浜市立大学

  • ワクチン未接種者
  • ハイリスクな基礎疾患持ち、メタボ、高齢者

などをのぞけば、オミクロン株は

「ただの風邪」

になってきた感じあります。

あとは「後遺症」ですね。

脳みそが死ぬのか? 体力が死ぬのか?

「アルジャーノンに花束を」みたいになるんでしょうか……🐭

いずれにせよ

「ワクチンは打っておいたほうがいい」

といえます。

反ワクはやめろ~😎

終わりに なあにかえって免疫がつく

まあこれも運命ですね。

自然免疫ゲットとポジティブに受け入れます。

現在コロナ感染よりも大きな問題を抱えています。

これはプライバシー的に書けませんが……。

まーなんとかなる目処はついてきました🥺

ブログもちまちま再開していきます。

どーせ無職なので、まったり療養します……😘

著者:ミクさん - 問い合わせ- 全記事 - 当サイトの著作権はクリエイティブ・コモンズの表示—非営利となります。
ブログ制作日 2019年11月5日 エンジョイリタイアライフ!