「日本に生まれただけでSRのガチャ引いたようなもの」
というようなアホがいますがまったく共感できません。
- 日本は治安がいい
- インフラが整っている
- お金がなくても生きていける
ほんとーでしょうか?
日本はアホに優しい国ですが……
日本はたしかに頭の弱い人には優しい社会だと思います。アホに対する優しさは一級品です。
役所ではどんなささいなことも喜んで教えてくれますし、マスコミの報道も非常に低レベルです。政治も国民を子ども扱いしたような政策ばかりです。基本的にすべてが幼稚園児レベルの国です。
外国だと「自分で考えて自分で行動する」というのが当たり前なので、「あんよは上手~」と手取り足取りされることはあまりない。
「日本は優しい国だ!すばらしい!」と思うかもしれません。
日本人は絞られすぎです
でも、その一方で、何も考えないアホはこっぴどく絞られています。こっぴどく絞るためにわざと何も考えないアホにしてるといえます😂
トーゴーサンピン(10・5・3・1)という言葉がありますが、これは税務署が所得を把握している業種です。賃金労働者は10割の所得を把握しています。自営業者は5割。農家は3割。政治家は1割です。日本では政治家は法の上に立つので脱税し放題です。
何も考えないアホや弱者の「持たざる者」は賃金労働者になります。日本では、賃金労働者は会社に7割くらい利益を奪われます。給料が一日1万円なら、3万3000円の利益を上げていることになります。2万3000円は経営者がゲットします。ブラック企業なら二倍くらいになるかも?
で、賃金労働者はそこから所得税や社会保障費でさらに税金をがっぽり取られます。そこから消費税8~10%、自動車を乗ったり酒を飲んだりするならほとんど税率は50%になりそうです。つまり日本の労働者は自分が働いた成果の1.5割しか得られない。がっつり搾り取られています。
「日本の医療保障はすばらしい」?
日本の医療神話はすでに崩壊していると思います。軒並み値上がりし続けた社会保障費は、だいたい10年で400万円払う見込みになります(年収500万円の場合)。会社員なら会社が半分払ってくれる、のですが、当たり前ですがその分給料は減るんです😂
個人的経験では日本の医者はヤブばっかで信用できません。特に歯医者でまともなのは2割もいないんでしょうか?
「日本はなんでも安い」?
なんてこともありません。例えば私はロンドンの治験に参加しようと思って調べてますが、食費は日本より安いんですよね。
大体ですが僕の1週間の食費ですが、、10ポンド(1500円)ぐらいで済みます。
パスタ麺も大体、1kgで100円以下
パンもものよりますが、1斤で100円ぐらい
鶏肉のももが、750gで大体200円
野菜も日本と比べたらかなり安いです。日本円で計算しても。。
(食費問題について - ロンドンにある治験会社リッチモンドファーマコロジーが日々をお届!)
一応書いておくとイギリスはすでに日本より平均賃金が高い。「外国は何でも高い~」と言いますがヨーロッパでは外食に高い税金がかけられてるだけです。外食は贅沢だからです。日本では貧乏人の水道代も金持ちの高級料亭も同じ10%です。
野菜や果物は日本よりずっと安いのでベジタリアンが流行する。一方で日本は農業の効率化が進まず、米や野菜が非常に高い。カリフォルニア米なら5kgで650円です。
またその他食品についても談合を厳しく取り締まることがないので一斉値上げとかやりたい放題です。大企業で談合してない企業なんてないでしょうね。外国だと当然逮捕されるので国内だけですが。
「インフラが整ってる」?
世界一高い高速道路、世界一高い自動車税、世界的に見ても高額な電気代やガス代、通信費など考えても良いものとは思えません。
たとえば東京―大阪間が新幹線で1万5000円、これはだいたい同じ距離のロンドン→パリの航空費の4倍の値段です。高速バスは料金が安いですが運転手のブラック労働頼みで最悪事故死ですからインフラが整ってるとは思えません。
「日本は治安がいい」?
たしかに治安はいいです。バイクの鍵さしっぱなしでも盗まれないのは日本くらいでしょう。
ただ警察や財界政界、または身近な「職場」に目を向けると治安が極度に悪くなります。全体として隠蔽体質で、遵法意識が薄く、平然と法律を破ることが多い。ブラック企業や奴隷労働が公然と行われだれも止めないで職場が無法地帯化している。
結局は治安はあまり良くないのだと私は考えています。
国に感謝するより感謝されたいですね
さんざん文句を言ってしまいました😆
「ソースを出せ!」「ここが違う!」と言いたい人もいるでしょう。でも共感してくれる人もいると思います。
勝ち組に生まれたら最高の国だと思いますよ。アホな消費者にアホな労働者で楽してお金がっぽがぽですから。
でも、私は日本に生まれて良かった……と思うことはあまりないです。子どものときはそう思ってたんですけどね。だんだん日本は劣化してきて、我慢ならないところまで落ちていると感じます。
私は日本という国に世話になってるというより、「税金で養ってあげてる」と思ってます。日本に感謝はしませんが、日本が私に感謝してほしいですね。
「いつも税金ありがとう!」って🤣