スマホに奪われた人生をとりもどせ!
夜中に1〜2時間スマホを見る。
その時間を読書に使えたら……。
しあわせになれる秘密の無職ルーティン
「こ、これは情報収集のためだから……」
- 寝る前も
- 散歩中も
- 寝起きも
スマホ見てます。
完全に依存気味な無職です。
スマホでなにを得たか?
ゴミ情報クソ情報です🤢🤮
「スマホの奴隷になるために無職になったんじゃねーぞ👊😠」
ってわけで生活改善することに。
Joeyの「書くことが中心」のモーニングルーティン
さいきんカナダ人のJoeyの「Better Ideas」というチャンネルをよく見ます。
よくある意識高い系ですが、聞きとりやすいのでつい聞いてしまう。
そのモーニングルーティン動画がビビッときました。
- 9時に起きる(夜型だから早起きできない)
- スマホは見ないで(←大事)キッチンへ向かう
- 冷たい水をガブガブ飲んで目を覚ます
- シェイクやビタミン剤を飲む(←ここ広告)
- コーヒーいれる
- オフィスに向かう
- ロウソクつける
- 1時間のタイマーをセット
- 書く
- 修道士が祈るように書く
- 1日のメインイベントなので真剣に書く
「YouTuberでしょ? 動画編集とかじゃないの?🤔」
と感じますが、Joeyには「書くこと」がライフワークなんだとか。
- 「書くことはしんどいが、書かないことはもっとしんどい」
- 「やるべきことは朝にしたほうがいい」
私のようなクソブロガーでも共感できます。
夜と朝を神聖にする無職ルーティン
それを参考にして構築した無職ルーティン。
ナイトルーティン:
- スマホは寝室に置かない
- 読書する
- 気になる部分があったら紙にメモる
- 日記を書く
「学生時代は日記書いてたな〜😄」
ってことで再開しました。
本・メモちょ・日記ちょ
- 紙の本を読む
- ボールペンで文字を書く
- 自分だけのために記録する
- 卓上時計のアラームで起きる
これはかなり
「エモい」
ですよ……😂
モーニングルーティン:
- 7時前に起きる
- スマホは見ないで(←大事)キッチンへ向かう
- 水を飲む
- コーヒー or 紅茶をいれる
- パソコンに向かう
- 8時までテキトーに書く
ビジホでパクったもらったコーヒーを飲む。Joeyの影響でデスク周りもきれいにした。
いまこれを書いてるのが7:38。
朝の集中力ですらすら書けます……😘
終わりに これはQOLがあがりますぞ……!
記憶すべきあらゆる出来事は、朝の時間、朝の大気のなかで生起すると言ってよい。『ヴェーダ』にも、「すべての叡智は朝とともに目覚める」とある。詩や芸術、もっとも美しく記念すべき人間の行動は、この時間にはじまる。(「ウォールデン 森の生活」H. D. ソロー)
今日はルーティン初日ですが。
すごくいいです🤗
- 朝はすげー能率がいい
- やることは朝やったら1日解放感たっぷり
また、夜の過ごし方も気にいりました。
「デジタルファスティング」
できてる感じ。
「これまでスマホにどんだけ人生をムダにしてきたか?」
と考えるとゾッとします😨
まあ、どんなことも
「継続」
がむずかしい。
これからも無職ルーティンを続けていきますよ……😘