「ニートは、生きているだけで有害なんでしょうか?」
ネットで見つけた質問に勝手に答えるコーナー。
ニートは、生きているだけで有害なんでしょうか?
「ニートは生きる価値なし」「年老いた親に寄生するクズ野郎」
世間はそういう目で見るんですよね?
(ニートは、生きているだけで有害なんでしょうか? 「ニートは生き... - 教えて!しごとの先生 | Yahoo!しごとカタログ)
ニートは生きてるだけで楽しい
「世間」ってのはそういうとこです
常識、伝統、慣習。
そんなガラクタが幅をきかせている。
イヤなら「世間の外」に出ましょう。
「親に寄生」はいけない。
親もひとつの世間だから。
独立して生きることです。
そーすりゃ社畜がなに言っても気にならない。
「鼻くそが鼻くそなこと言ってんな〜😚」
で終わる。
いいやつはみんな無職だ
- 有害度
- クズ度
でいえば、「働いてる人間」の方がヤバい。
労働は自然を破壊する。
動物を殺す。
人心を荒廃させる。
殺伐とした社会をつくる。
人間も殺す。
今日も一日がんばるぞい!
戦争を起こすのは? 働き者だ。
疫病を広めるのは? 働き者だ。
ニートは地球に、人類にやさしい存在です。
人類をすこしだけ、地球と調和的な存在にしてくれる。
それがニートなのです……😋
関連:【労働はオワコン】「まじめに働く」方が社会に有害なのです
足ることを知れば人生は楽しい
- 資産1000万円↑↑
- 150万円ハウス
- ボロバイク複数台
そんな無職です。
貧しくはないが、決して金持ちではない。
セミリタイアにはまず「足りない」という金額。
しかし「リッチだなあ🤗」と思う。
たとえばバイク。
- お馬さん10頭以上のパワー
- 時速100km出る
- 4km離れたスーパーに5分で運んでくれる
- 1日で300kmも私を運ぶことができる
そんな怪物モンスターマシンが3台もある。
これ以上なにを望むのか、よくわからない。
楽しむ人間がまわりを楽しませる
今日は野山を30000歩歩いた。
寝そべり族ってより「野あるき族」です。
「苦しみに満ちた不幸な世界で、幸せになることは許されるのか?」
もちろんだ、もちろん幸せになっていいんだ! 今なら迷わずそう答えるだろう。なぜなら、幸福は伝染するものであり、自分が幸せであればあるほど、周囲の人たちを幸せにできるからである。(「お金があれば幸せになれるのか」フレデリック・ルノワール)
このフレーズ超好きです。
「社畜が苦しんでいる不幸な世界で、ニートをしていいのか?」
もちろんだ!👍
幸福な人間こそが他人を幸福にできるから。
- 「俺はニートだけど、好きなことして毎日楽しい!😝」
- 「自分を押し殺して家族や会社のために働いてる、正直死にたい😢」
これなら前者の方が幸福をふやす。
社畜が、楽しんでるニートを見て
「俺もニートになって人生楽しもう!」
そしたらみんなハッピーなのです……😘
終わりに カビの生えた価値観は捨てましょう
ニートは悪くない
「なにもしてない」から。
「ひとにイヤイヤなにかをさせる人」
こっちのほうがヤベー悪人です。
嫌がる人にムリヤリなにかをさせる。
それは人を牢獄にぶちこむのと変わらない🤮
- 戦争にいかない奴は恥ずかしい!クズ!ヤクタタズ!
- 労働しない奴は恥ずかしい!クズ!ヤクタタズ!
これは同じ。
- 戦争中では、人殺しが正しいとされる
- 労働社会では、労働が正しいとされる
それだけの話です。
長い歴史をもつ労働中心社会も、もう少しで終わる。
ポストワーク時代がやってくる。
そのときはニートこそ
「パイオニア」
なのです……😘
「だれにだってわかりきったことですがね、人間は苦しみ悩むために生まれた者じゃありませんよ。苦悩は人間努力の理想じゃありませんよ。……だから、人間の目的は享楽にあるんです……」(「サーニン」アルツィバーシェフ)
関連:【ポストワーク】「働かなくていい社会」はすでに実現している?
関連:【労働はオワコン】これからは「怠け学」の時代です
関連:「ニート適性」をチェックしてからセミリタイアしましょう