30歳1000万円でリタイア

150万円の家でひっそり隠棲 1000万円で生き残る

【リタイア暴落】「15万円」投資で損して死にたい無職

楽して儲けようとしただけなのに……😭

米国株を高値づかみ→損切りしました

すまん、こんなとこで買うバカおる?

  • ドルを114.9円で買い
  • VT(バンガード・トータル・ワールドストックETF)を109ドルで買う

結果

  • ドルは112.8円へ(そのまま保持)
  • VTを106ドルで売る

f:id:mikuriyan:20211202090955p:plain

ドル円。これはまだ許せる感がありますが、VTは……

f:id:mikuriyan:20211202090811p:plain

これはいかんでしょう。

見事にピークつかんでます😂

これで15万円損しました……。

敗因1「焦燥感」

「いつか800万円分VT買うんだ🤗」

と思ってたのが9月です。

関連:【お金を断捨離】資産1000万円を「ないもの」にします

それから私はどうしたか。

めんどくさくて放置してました😗

9月は1ドル108円でした。

それから株価はあがり、円もどんどん売られた。

機会損失を計算してみました。

9月に買ってたらいくら儲かってたか――

50万円でした。

「なぜオレは買わなかったんだ!😭」

と壁ドンしました……。

「買わなくちゃ買わなくちゃ……🥺」となった。

敗因2「ネット」

  • 「円はもう終わり」
  • 「米国株で爆益!」
  • 「買わなかったやつ〜🤣」

とかいうネットの煽りをもろに受けました。

いま考えるとあきらかに高値のサインです。

あのときは株を買わなきゃ負けると思っていた。

「誰がカモなのかわからないときは、あなたがカモなのである」

とバフェットはいったが……。

まさにカモです。

敗因3「酒」

「明日はドル買うか〜」

と酒のんで寝ました。

目覚めたら114円が115円になっていた。

「たった1日で1円も……😭」

と目を疑った。

そのときは二日酔いでした。

冷静な判断力を失っていた。

「このまま120万円まで行くぞ!😰」

とパニックになり……。

起きて30分で、生まれてはじめて外貨預金して、生まれてはじめて米国株を買いました。

結果、高値づかみです。

f:id:mikuriyan:20211202091339p:plain

関連:「リタイアするとバカになる」これは事実です

損切りできたのはまだよし

  • 買う失敗
  • 売る失敗

投資の失敗は二種類だけです。

両方失敗すると「往復ビンタ」です。

f:id:mikuriyan:20211202160332g:plain

ギエピー😭

ただ、売りの失敗はしませんでした。

VTは現在103ドルです。

私は106ドルで切れたので、いまんとこセーフです。

  • 酒を飲んでない
  • ネットの投資情報も見ない

から冷静に判断できた。

ほんと酒のヒドゥン・コストはヤバい。

関連:【禁酒1週間目】リタイアしたらお酒をやめよう

投資は待つのが仕事です

「忍耐強く、その日が来るのを待たなければならない。待つことにはお金はかからないのだから。でも、一日中何もせずに座っていることは人間の本質に反する。いろいろとすることがあるほうがずっと楽だ。何もせずに5年も待ち続けることを想像してみてほしい。自分が無力で、何の役にも立たない存在に思えてくるはずだ。だからこそ、人は愚かなことをしてしまうのである。」

株価には、動物としての欲望が反映されている。ある朝起きて、今日は株を買いたいと思っても、マンガーの基準に見合うような銘柄を適正な価格で手に入れるチャンスはゼロに近い。それなのにあなたは、条件を少し甘めにして何かの銘柄を買ってしまう。何もせずに待つことさえすれば、ずっと魅力的な銘柄を手に入れることができるのに。

はい、愚かなことをしました。

マンガーの投資術を読んで「これだ」と思った。

「つぎの暴落を待とう」と。

それなのに買ってしまった。

「わかってなくてやってしまう」

のはアホです。

「わかってるのにやってしまう」

これはもう狂気です……😭

関連:「投資は待つのが仕事」とマンガーは言った

終わりに 失敗から学ぶ愚者スタイル

「死にたいよ~たいしにたいしに🥺」

と苦しみました。

私にとって15万円は大金です。

でも、学べることは多かった。

f:id:mikuriyan:20211202160136p:plain

老子のことばを思い出します。

知っていても知らないと思うのが最上で、
知らないのに知っていると思うのが欠点である。
いったい欠点を欠点として自覚するからこそ、
欠点も欠点ではなくなるのだ。
無為の聖人には欠点がなく、
己れの欠点を欠点として自覚するから、
かくて欠点とはならないのだ。

ひとは間違えます。

聖人(道の人)でも間違えます。

では、聖人と愚人はどこが違うのか。

愚人は失敗を認めないからなんども失敗する。

聖人は失敗を認めることで、失敗を繰り返さなくなる。

自転車に乗りはじめは、膝小僧は傷だらけ。

そんなかんじで投資も上手になればいいな~と思います。

f:id:mikuriyan:20211202161255p:plain

ちなみに日本株はもっとヤバいです……そっちはホールド中🥺

←良書です。ケインズと同じよーな投資術😘

関連:【闇】投資家が「税制」でめちゃくちゃ優遇されている理由3つ
関連:「短期投資は必ず負ける」――ケインズでも負けた
関連:【10代から】「もっと早く投資すれば良かった」という人類普遍の心理
関連:【貯金はクソ】「狂ったように投資」が正解です

著者:ミクさん - 問い合わせ- 全記事 - 当サイトの著作権はクリエイティブ・コモンズの表示—非営利となります。
ブログ制作日 2019年11月5日 エンジョイリタイアライフ!