30歳1000万円でリタイア

150万円の家でひっそり隠棲 1000万円で生き残る

【権力はクソ】「権力から離れる」が幸せへの道です

  • 都会に住むな
  • 権力者に近づくな
  • 山奥に住め
  • 少数の理解者に教えを伝授せよ

道元が中国から帰るとき、おししょーの如浄禅師に言われた。

城邑聚洛(じょうゆうじゅらく)に住することなかれ、国王大臣に近づくことなかれ、ただ深山幽谷に居りて一箇半箇を接得し、吾が宝として断絶せしむることなかれ

イイ言葉です……😍

権力から離れて静かに生きる

都会に住むな

  • 城邑:城壁にかこまれた町。 転じて、人家の多い土地。 都会。 みやこ。
  • 聚落:人間が集まって生活している所。都市や村落。また、特に農村・山村・漁村などの村落。

「東京のような都会に住んじゃだめよ」

と如浄禅師はいった。

トキョ……駅

都市は:

  • 不浄です(感染症の巣窟、犯罪者や詐欺師が多い)
  • 不自由です(警察・役人・群衆の目)
  • ウソばっかです(広告とか看板だらけ)
  • 誘惑が多いです(金儲けだの性風俗だのグルメだの)
  • 権力者が多いです↓

権力者に近づくな

権力者に近づくとろくなことがない。

哲学者のセネカはネロの家庭教師でした。

クソほど金持ちになった。

けど、結果として彼は

「金持ちになった言い訳」

みたいな本を書かなきゃいけなかった(「幸福な生活について」という本)。

最終的にはネロに殺された。

安倍ちゃんだって友達だったらいいやつそうだけど。

超権力者の家に生まれたら殺されてしまった。

関連:【暗殺】「クソな社会」がテロリストを生むのです

権力は「他人にしたくないことをさせること」です。

権力に近づけば、他人の奴隷になるか、他人を奴隷にする。

どっちもクソです。

山奥に住め

  • 深山幽谷:ほとんど人が入っていないような奥深く静かな大自然のこと。

私はほとんど人のいない別荘地みたいなとこに住んでます。

やはり人のいない場所が精神も肉体も浄化されます。

少数の理解者に教えを伝授せよ

  • 一箇半箇:1人や半人という数の問題ではなく、極めて少数希少の人のことであり、得難い人物のこと
  • 接得: 修行者を親しく指導すること

「中国に仏教を学ぶ」

って、現代でいうと

「ハーバード大にビジネス留学する」

を100倍すごくした感じ(?)です。

  • 民衆がとても尊敬する
  • 権力者からひっぱりだこ

そんな

「エライ大先生」

になることも可能だった。

実際道元も北条時頼に呼ばれたりした。

が、如浄禅師は

「ちょー少ない有能なお弟子さんだけを大事にしなさい」

と説いた。

ホテルのベランダにツバメがやってきた

私もリタイアブロガーで

  • たくさんの社畜を救うぞ!
  • みんなが尊敬するすごい無職になるぞ!

みたいな考えもあった。

が、けっきょくめんどいだけ。

少数の理解者がいればそれでいい。

終わりに そんなふうに私も生きたい

「そんな生き方は仏教者だけすればいい」

っていうかもしれない。

「俺は都会に住んでちょーエライ大物になってフォロワーたくさんほしい」

ってのがふつーでしょう。

ただ、如浄禅師の言葉は、私たち凡人がハッピーに暮らすためにも役立つはず。

私はいろんな哲学者の本を読んできましたが。

結局、ハッピーそうなヤツの本がいちばんです。

セネカもニーチェもなんか不幸そうなんですよね。

道元は楽しそうです。

エピクロスも楽しそう。

「エピクロスは終生幸福から遠ざけられることがなかった」

とギヨーはいった。

私も幸福から遠ざけられないように暮らしたいですね……😘

今日はバイクで200km走ってお疲れです……😪

著者:ミクさん - 問い合わせ- 全記事 - 当サイトの著作権はクリエイティブ・コモンズの表示—非営利となります。
ブログ制作日 2019年11月5日 エンジョイリタイアライフ!