- 仕事→めんどくさいからしたくない
- 結婚→めんどくさいからしたくない
ぽやーんと暮らしている31歳無職男性です。
と怒られるかもしれませんが……。
まあ現状は最高ですね😘
「義務」に生きるか「快楽」に生きるか
- めんどくさいことしたい派
- めんどくさいことしない派
世の中だいたいこの派閥でわかれます。
「したい派」は「たくさん子どもをつくってバリバリ子育て!」「ガンガン働いて金を稼ぐぞ!」という感じの人です。ハードワークが好きな人たちですね。
彼らはだいたい「義務」「責任」「使命」「努力」といった言葉が好きです。
「しない派」は私のような感じです。「めんどくさいことは嫌」「雑事に煩わされずに平和に暮らしたい」という人たちです。
こういう人のキーワードは「節制」「平穏」「快楽」「隠遁」でしょうか。
「嫌なことから逃げ続ける人生」が最高です
「したい派」は、嫌なことと戦う人たちです。パワー系のボストロールみたいな人たちです。
「しない派」は、嫌なことから逃げまくる人たちです。はぐれメタルみたいな。
どっちが優れているという話でもないんです。
自分に合った方でいい。
でもですね……。
「しない派」ってのはすごく否定されるわけですよ😭
- 「逃げるのはよくない!」
- 「男らしくない!」
- 「無責任だ!」
- 「敗北主義!」
みたいな。
これはどーかと思うんです。
逃げるって超効果的な生存戦略ですからね……。
動物はみんな逃げている
「森の中を歩いていて、いきなり野生動物に襲われた」
そんなことあるでしょうか?
いきなりシカに蹴られたとか。
クマが襲いかかってきたとか。
ほとんどないはずです。
クマは私たちの何倍も強いのに、私たちを見つけたら逃げだします。
なぜか?
それが効果的だからです。
人間もいちおう超大型のサルですから。
人を襲えば、返り討ちに遭うかもしれない。
そうでなくても、戦うのは非常にエネルギーを消耗します。
だから逃げるのがふつうなのです。
もちろん中には好戦的な種とか凶暴な個体はいると思いますが……。
そーいう連中は、だいたい淘汰されてしまう😅
そんなわけで、私たちは猟銃なしも森をてくてく歩けるのです。
「社会」と戦うべきか?
社会にぴったりフィットできる人もいれば、社会がうんこだなあと思う人がいます。
私は後者で、人間社会とはかなり相容れないです😅
そーいう人間は、どうすべきでしょうか?
「社会と戦おう!」つまり「社会を自分の望むように変えよう!」とすべきでしょうか?
- 政治家として立候補したり。
- 大金持ちになってフィクサーになったり。
- テロリストまがいの政治活動家になったり。
そーいう選択肢はありますが……。現実的ではないです。
「社会」は、クマちゃんを何千倍もヤバくしたような存在です。
私にはどーしようもありません😅
だから、私のような人間にとって「逃げる」のがいい。
引きこもって、ぽやーんと暮らすのが私にとっては最高の選択肢なのです。
関連:リタイアして詐欺と陰謀に満ちた社会からおさらばしましょう
自分の好きなことだけする
こーいう生活は「快楽主義」です。
- 自分のしたいことだけする
- 自分のしたくないことしない
ただ、ニート的な自堕落とは違うんですよね。
快楽主義もつきつめると、なかなかストイックになっていきます。
たとえば、私は筋トレしてます。筋トレは一時的にはしんどいですが、身体が強くなって健康的になれます。
そして禁酒(しようと)してます。お酒は一時的に楽しいですが、あとあと頭がバカになったり健康を害するからです。
節制もしてます。お金をつかえば一時的に楽しいけど、そのあとお金がなくなったら働かなければいけないからです。
あとは毎日何もしないのもつまらないので、いろんな活動をするようにしてます。
リタイア隠遁生活は自堕落だったり、退屈でつまらないイメージがありますが。
うまくマネジメントしながら生活すると、けっこう充実するのです。
そして、かならずしも「非生産的」というわけでもありません。
義務感でイヤイヤする仕事より、自分のしたいことをしている方が生産性がMAXになります。
関連:【元マイクロソフト】35歳でリタイアしたエンジニアの話
終わりに 逃げる人生も良い人生です
社会はあきらかに、ボストロール的な生き方を私たちに要求します。
- タフで
- マッチョで
- イケイケドンドン
な生活です。
まあ……義務感とか責任感をもってくれないと社会は崩壊しますからね🤣
私のような生活は、労働しないし、税金も納めないので社会的には「タブー」なライフスタイルです。
でも、私は逃げつづけるはぐれメタル的生活もぜんぜんありだと思うんですよ。
「一生懸命働くのが幸せなんだ」と言いますが。
働いている人で、私より不幸そうな人は山ほどいますから……。
- 戦って傷ついて死にかけてる人
- したくないことに時間や体力を消耗する人
働くのがだれにとっても幸せなら、労働が原因で鬱病になったり自殺する人もいないはずですね?🤔
私もあくせく働くの辞めたらQOLが激増したのです。
- イヤなことはしない!
- めんどくさいことからがんがん逃げる!
これは社会にとっては「不都合」ですが……。
個人にとっては「きわめて有効な戦術」ではないでしょーか?🤣