ワクワクテカテカがとまらない 5万円で買ったバイク「超長距離号」がしあがりました。 燃費 リッター45km タンク容量 12リットル 理論上、航続距離は540km。 125ccのロングツアラーです。 激安バイクで目指せほっかいDO バイクのメンテは自…
高収入無職への道 リタイア後に月収50万円も可能です 治験で50万円overの報酬がゴロゴロ UBERでも時給3000円はかんたんです リタイア生活はなんとなく稼げる 終わりに 結局お金なんてかんたんに稼げます リタイア後に月収50万円も可能です 治験で…
1 風吹けば名無し2018/12/17(月) 23:29:13.91 id:eSVAhX8YM なんていうか、俺ら「自営業組」から見るとリーマンって不思議な存在なんだよねなんで自分の会社じゃなくどっかのオッサンの会社のためにそこまで必死で働くの?っていくら頑張ってもおまえの会社…
危険に生きろ! 貧乏セミリタイアは「危険」だからおもしろい ビンボーリタイアは最初は危険です 「本来の自分に帰る」ビンボーリタイア 終わりに 「安全」を捨てるのです 貧乏セミリタイアは「危険」だからおもしろい 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 23:29:…
喪ってわかる大切さ、なかった 走り回るわ、叫ぶわ、飯は食わんわ、預けたら他の子と喧嘩するわで、すごかった それで、ある日どうやってか家を抜け出して、交通事故で死んだ メチャクチャ楽になってしまった そりゃ最初は悲しかったんだけど、1年経って、冷…
あるべきWork ethic(労働倫理)とは、日々出勤し、時間を守り、頼れる存在であり、有言実行であり、誠実であり、公正な仕事をし、仕事を尊重し、求職者様・企業様・同僚を尊敬し、時間を無駄にせず、他の人の仕事を邪魔せず、ボトルネックにならない、仕事を…
働かないのにリッチ無職 テキトーに遊ぶ、働く、それだけの人生 遊ぶ金は「消費」ではなく「贅沢」に消える 「満足する」なら労働から解放されます 終わりに 遊びまくりのぜーたく無職になりましょう テキトーに遊ぶ、働く、それだけの人生 セルフベーシック…
最強孤独ライフ 仕事 なし 恋人 なし 友達 ほぼなし 田舎の一戸建てにひっそり暮らす。 こんな生活がなぜか楽しいです 「ひとりでも生きていける」と快適です 単身無職はスーパー自由です 「自分の力で生きること」が安心です 「ない」ことが快適なのです 終…
クソうま無職レシピ 酒をやめてからメシに金をかけてる無職です。 もうビンボーメシとは言わせない! 「無職メシ」 を公開します…… インフレを乗り切れ! 無職メシ 外食もあるでよ 終わりに 貧しくもゆたかな食生活です インフレを乗り切れ! 無職メシ ぶっ…
安くて大満足なコスパ旅 横浜市中央図書館を旅する 一泊1500円の宿「bnb+ Motomachi」へ 俺のベッドにだれかが眠っている スーパー「静か」なドミトリーでした 中華街を通ってふたたび中央図書館へ 終わりに 本は世界より広いのです 横浜市中央図書館を…
搾取がなくなると急速にリッチになります 資産ぶちあがり無職です。 そのへんの社畜より貯金が増えてます。 まじめに働いてる社畜はビンボー 働いてない無職がリッチ なぜなのか? 「4つの搾取」を克服しましょう お金を吸血鬼から守るのです 「労働の搾取…
「悪い平和、良い戦争などというものは決してない」ベンジャミン・フランクリン 「俺は一生懸命働いてるのに、あいつらは遊んでガポガポ稼ぎやがって」 社畜時代は、経営者とケンカばかりしてました。 「働く場所」というより「戦場」だった。 会社をやめて…
だれにも負わないでただ生きる 「生の負債」がなくなるリタイア生活 「生の負債」の起源 自由とは「ただ生きる」こと 終わりに 借金をチャラにしましょう 「生の負債」がなくなるリタイア生活 働かせてやってるんだから金よこせ 国に住ませてるんだから金よ…
労働者のみんな、オラに税金わけてくれ! この国は無職にやさしすぎる この国は無職にやさしい 「重税低福祉」の社畜ライフ 終わりに それでもあなたは働きますか? この国は無職にやさしすぎる 激安で旅しまくり 税金が十万円入ってくる たまのUBERで時給3…
最高のライフハック 健康 金 知能 体力 若さ 時間 をゲット リタイア後の禁酒はおすすめです 酒量をコントロールするのは難しい 酒はクソ――デブる・ブレインフォグる・朝が死ぬ 断酒アプリ「I am sober」がおすすめです 10日酒をやめた現在 終わりに 酒を…
「あと1年はがんばって働こう」 「もう一年症候群(One More Year Syndrome、OMYS)」 なんて言葉がFIRE界隈であるらしい。 せっかく手に入れた地位だから稼げるだけ稼ぎたい あと1年働けばあれも買える、これも買える 1年ですめばいいですが。 5年、1…
労働クソつまらん 原始人のが楽しそうやんけ ちっと今日勉強した内容のおさらいです。 狩猟採集民のしごとの方がよくね? 狩猟採集民の労働は単調でつまらない? 知能が必要ないからつまんない? 肉体的な満足ばかりで、高次元の満足がない? 労働の成果が少…
まだ労働で消耗してるの? ニートになって嬉しいこと 6選 いつでも旅に出られる 心身ともに健康 オトクなチャンスを逃がさない 払う税金よりもらう恩恵が多い 友だちと遊ぶことができる つねに自分自身でいることができる 終わりに ニート・イズ・アメージ…
またーりしようよ( ・∀・) スーパーまったりな無職の休日 金はなくても充実してます ビジネスではしあわせになれない 終わりに スローダウンしようぜよ スーパーまったりな無職の休日 9時頃起床 5万円バイクのカスタムをしました。 ヘッドライトASSYを社…
労働と消費を断捨離 最小労働、最小消費なリタイアライフ 週40時間の労働は「過剰」です くだらねー消費もやめる 終わりに 真のミニマリストになりましょう 最小労働、最小消費なリタイアライフ 週40時間の労働は「過剰」です 「労働者が働く」 ことによ…
「FIREと出家って似てない?」 という質問が、ネルケ無方の勉強会の動画で語られてた。 FIREと出家はよく似ている お坊さんとFIRE民はけっこー似てる 「保証があるか」が違うところ 社会になにか還元した方がいい 終わりに 意外と近いセミリタイアと仏教 FIR…
金稼ぎ、イージーすぎる 「日曜雨」はUBERの稼ぎどきです サボってると「特別キャンペーン」のメールがくる 「日曜の雨」は稼ぎどき(特に無職) おきらくに時給3000円ゲット 雨の配達はデンジャラス、人生終わりかける 終わりに 無職は楽して稼ぐ 「日…
過去最高の野宿体験 とうとう札幌旅もおわり。 21000円の激安旅ですが、行きも帰りも夜間便です。 終電にまにあわないので「空港野宿」しました。 これが最高だったのです…… 羽田空港第3ターミナル5階は超ステキな野宿スポットだった まずは第1ター…
「3月は観光には最悪」 と言われる札幌に9泊しました。 お金のない無職旅ですが……。 めちゃ楽しかったです 「金なし無職」の札幌あそび場 15選 北海道大学 札幌キャンパス 0円 藻岩山登山 0円 豊平館 300円 北海道庁旧本庁舎 0円 札幌時計台 20…
もう貧乏リタイアとは呼ばせない☆ 2022年3月の家計簿 食費 13500円 雑費 3420円 交通費 9960円 娯楽費 33650円 水道光熱通信費 7070円 収入 144680円 終わりに 今月の収支は79830円のプラスでした 2022年3月の家…
あなたは職場依存症ではありませんか? 会社がないとお金が稼げない 会社がないと友だちがつくれない 会社がないとなにをしていいかわからない 会社がないと生きてる意味がわからない 知られざる「職場依存症」という病 「会社がないとなにもできない」人た…
「ちゃんと生活できる人」に世界はやさしい 1月:バイク買う 2月:バイク買う 3月:静岡旅、北海道旅 ビンボーでリッチな日々を送っています 「生活をよく整える」なら怖いものはない 円安インフレでも安いものは安い チャンスは勝手にやってきます 「よ…
働かない ひとりぽっち そんな生活が楽しいです。 労働から逃げる人生、なかなか楽しい 「労働から逃げる人生」は楽しい 「ひとりぼっちの人生」は楽しい 自分の力で自由になるしかないのです 終わりに「逃げた先に楽園がある」のです 労働から逃げる人生、…
「マッシブ・アタックバンクシー展」 が札幌にあったのでいってみました。 「ネズミのようにしぶとく生きろ」とバンクシーは言った 「善意のおしつけ」ほどウザいものはない 「マジメに働く人」ほど危険なヤツはいない 終わりに バンクシー展、不満もあるけ…
金持ちになりたいんじゃなかった、ただ自由になりたいだけだったi never wanted to be rich, turns out i only wanted to be free. 「ただ自由がほしい」なら裏ルートです ほとんどの人は、真実よりウソを求める 貧乏リタイアは水を得た魚 終わりに 貧乏リタ…