花粉症で死にそうな私です。
今日もくしゃみと鼻詰まりに苦しみながら起きました。まともに生活できない状態です。
でも医者にかかる金などない!(あるけど花粉症ごときで病院にかかりたくない!)
がまんにがまんを重ねて、今日やっとフェキソフェナジン(アレグラ)が届きました。
届くまで何日かかったか
TRUSTという名前からして怪しいブランドのジェネリック品、Fexit 180です。
eBayで普通に売ってます→「220 TABS* TELFAST FEXOFENADINE 180MG TRUST BRAND (200 PLUS 20 FREE) | eBay」。
- 2/13に注文
- 2/14に発送
- 2/25に到着
かかった日数は12日。
「2/26までには届けますよ」という話だったので、約束通り届いたことになります。なお、「Standard International Flat Rate Postage」で発送するとのことでしたが、追跡番号はありませんでした。
海外通販なんて遅れて届くのは当たり前で、届かないことも多々あると思ってたのですが最近はしっかりしてますね(運が良かっただけ?)。
非処方箋医薬品の2ヶ月以上の医薬品の個人輸入は禁じられており、税関で没収されることもあるというので不安でしたが、何も問題なかったようです。
オーストラリアからものすごく雑に届きます
はじめは封筒で届いたので薬じゃないと思ってましたが……。
しかしオーストラリアからの届け物なんて他にくるわけがない。
切手がかわいい!
Antihistamineとふつうに書いてあるけど、中身が確認された形跡はなし。
まあ軽いし、代金20AUDって書いてあるし(本当は55AUD)、この中に大量の薬が入ってるとは思わないだろう。
開けてびびった。「そうきたかぁ~ッッ」と思った。丸裸だ。
豪人に「プチプチ」「緩衝材」など甘っちょろい発想はない様子。
これで220粒。
いちおう確認したけど穴あきなどはなかったです。
これが1シート。刻印は「180」のみ。
錠剤はそれほど大きくないですね。この一錠で日本のアレグラ錠(60mg)の3倍のフェキソフェナジンが入ってます。
空き箱が添付されてます。期限は2022年6月まで。再来年まで服用OK。
ちなみに用法は12歳以上一日一回一錠です。
メーカーはPharmacor Pty. Ltd. 公式サイトを見ると2007年にできた新興ジェネリックメーカーらしい。
まあ、これがインドとかパキスタン製だったら身構えるけど。オーストラリアの抗ヒスタミンのジェネリックなら恐れる必要はないかと😅
オーストラリア政府公認です。(多分AUST R~ってそういう意味だよな?)
ただし、日本人が勝手に輸入して何か副作用があっても責任とってはくれないだろう。
冷暗所にまとめて保管しておく。夏場は涼しいところに置かなきゃですね。
効き目はバッチリでした
私にとって花粉症は死活問題でした……
ここ数日がほんとうにつらかった。目はかゆいし、鼻は詰まるし、くしゃみ何連発もします。昨日もほとんど眠れなかった。
そんなわけで……鼻炎によく効くフェキソフェナジン、それも日本の標準量の1.5倍である180mgを買いました。
そして飲みました。
効きます。
今までが嘘みたいです。くしゃみはピタリとやんで、鼻水もゼロ。目もかゆくない。泣けてきます😂
ほんとうにひどいときは風邪薬を飲んでましたが、やはり花粉症には抗ヒスタミン剤ですね(当たり前か)。
これで病院に行かなくてよくって、一錠あたり20円ほど。すばらしい。
感動した! グローバリズムバンザイ!
◆
……なにか副作用があったらレポします😘