30歳1000万円でリタイア

150万円の家でひっそり隠棲 1000万円で生き残る

【豪遊するリタイア者】2022年7月の支出は「105690円」でした

もりもりお金を使ってます

旅のとちゅうですが家計簿チェックです。

2022年7月の支出

食費 14080円

うまいもん食ってません

本州にいたときはホテルメシ食ってましたが……。

北海道でスーパーの半額の食パンとかかじってます。

日本最北端のマクドで食った290円モーニング

ウニ丼食いたい……🥺

雑費 8500円

  • バイク用ロープ
  • シャワー・銭湯代
  • 洗濯代
  • 荷物返送代
  • 置き配用のコンテナ(2800円)

などなど。

バイク旅は荷物がシビア。

ほとんど道具を買い足すことはありません……。

交通費 37340円

  • オイル交換代(オイル、オイルパック)
  • ガソリン代 9500円
  • 新潟→小樽 フェリー代 19700円
  • 礼文・利尻 フェリー代 人間のみ 7000円

走行距離は1ヶ月4000kmオーバーでした。

ガソリン代はそこまででもないですね。

やっぱフェリー高い。

娯楽費 39190円

  • ホテル代(クーポン利用分はさしひき)
  • 入山料
  • 博物館などの観覧料
  • 離島のレンタルバイク代

など。

水道光熱通信費 6580円

  • 水道 2600円
  • 通信費 3700円
  • 電気代 270円

電気代は基本料がかからないので安い。

水道代はほとんど使ってないのに高い🥺

今月の支出は105690円でした

10万円突破です

「まーまー安いんじゃね?」

と思いました。

25日くらい旅出てますからね。

ちなみにけっこー抜けがあると思います。

旅先で買い物ごとに家計簿ポチポチはつらい……😗

利尻のお山

収入は41730円でした

  • ブログのアドセンス 28000円
  • YouTube 5620円
  • A8.net 2350円
  • アマゾン 5760円

今月はブログのテキトーさが限界突破してます。

  • 時間がない
  • 充電がない

のです。

でもわりと減らない印象。

YouTubeはゼロ更新なのに5000円もらえました。

これもうベーシックインカムだろ……🥺✌

今月の収支は63960円のマイナスでした

金が増えて困るわいガッハッハ!

と調子こいてたおじさんですが。

円安フェーズが終わり資産がもりもり減ってます🥺

しかも米国株を買おうと思ったら猛反発してます。

ふんだりけったりです。

そこに6万円の赤字です😟

でもいいのです。

私は1000万円あればどーとでもやっていける。

それより「今」を楽しみたいですね😘

ロウソク岩😍

関連:2022年6月の支出は34190円でした
関連:【月収50万円無職】2022年5月の支出は「54990円」でした

著者:ミクさん - 問い合わせ- 全記事 - 当サイトの著作権はクリエイティブ・コモンズの表示—非営利となります。
ブログ制作日 2019年11月5日 エンジョイリタイアライフ!